鹿児島県奄美市:企業施設設置奨励金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 定額%

奄美市では、市内に住所及び企業施設を有しない企業が、市内に新たに企業施設を設置する場合や、市内に住所を有する企業が事業の規模拡張等を行う場合に、企業立地等促進条例に基づく支援を行っています。
企業立地や事業拡大をお考えの場合は、本ページにて助成の概要をご確認の上、お気軽に担当課へお問い合わせください。

企業施設ごとに次の額を交付
水産養殖施設(内陸部のみ)
施設面積(平方メートル)×1万円
工場施設
施設面積(平方メートル)×1万円
ソフトウェア・情報サービス施設
施設面積(平方メートル)×3万円


奄美市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
企業施設の設置

2025/04/01
2026/03/31
■支援対象となる事業
本市経済の振興に特別の効果が期待できる企業(法人・個人を問わず)のうち、以下の4業種が対象になります。なお、業種の区分は統計法が定める「日本標準産業分類」の基準に従います。
・水産養殖業
・製造業
・情報サービス業
・試験研究

■企業の進出
〇定義
奄美市内に住所及び企業施設を有しない企業が、市内に新たに企業施設を設置して、事業を営むこと
〇申請要件
・用地取得から2年以内の操業開始(用地取得前に操業開始の場合は開始後2年以内)
・設備投資額2,000万円以上(用地取得費を除く)
・新規地元雇用者数8人以上(操業開始日現在)
・公害対策基本法・その他法令等の違反がないこと
・奄美市の誘致企業であり、立地協定を締結していること
■企業の高度化
〇定義
奄美市内に住所を有する企業が、事業の規模拡張又は事業転換のため、市内に新たに企業を設置、拡張、若しくは移転して事業を営むこと
〇申請要件
・操業開始後2年以内のもの
・設備投資額1,500万円以上(用地取得費を除く)
・新規地元雇用者数3人以上(操業開始日現在)
・公害対策基本法・その他法令等の違反がないこと
・奄美市の育成企業の認定を受けていること

詳細な要件や手続き等については下記へお問い合わせください。
商工観光情報部商工政策課
894-8555 奄美市名瀬幸町25-8
電話番号:0997-52-1111
ファックス:0997-52-1359

商工観光情報部商工政策課 894-8555 奄美市名瀬幸町25-8 電話番号:0997-52-1111 ファックス:0997-52-1359

奄美市では、市内に住所及び企業施設を有しない企業が、市内に新たに企業施設を設置する場合や、市内に住所を有する企業が事業の規模拡張等を行う場合に、企業立地等促進条例に基づく支援を行っています。
企業立地や事業拡大をお考えの場合は、本ページにて助成の概要をご確認の上、お気軽に担当課へお問い合わせください。

運営からのお知らせ