千葉県山武市:市内産木材利用促進事業補助金
山武市では、市内産木材の利用促進及び市内林業の振興を図るため、市内において新築、増築又はリフォームを行ったもので、建築に市内産木材を使用していること、かつ市内に本店を有する施工業者(個人にあっては、市内に住所を有する者)の施工による建築物を取得された方へ、経費の一部を補助しています。
令和5年度からは住宅、店舗、事務所などすべての建物も対象としました。また、新築、増築のほか、リフォームも追加し、事業の拡大を行いました。
1.梁や柱など(内装材以外) 1立方メートル当たり1万円を乗じた金額(千円未満は切捨て)
2.内装材(天井、床、壁など) 1平方メートル当たり5,000円を乗じた金額(千円未満は切捨て)
※(1)・(2)併せて最大50万円です。
この場合において、同一の事業に係る別の補助金等の交付を同時に受ける場合、別の補助金等との合計額が当該建築工事に係る合計額を上回るときは、建築工事に係る合計額までの額を限度とします。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
建築に市内産木材を使用していること、かつ市内に本店を有する施工業者(個人にあっては、市内に住所を有する者)の施工による建築物を取得すること
2025/04/01
2026/03/31
梁や柱、天井や床、壁などに市内で伐採された木材を使用していること、かつ、市内の建築業者により新築、増築又はリフォームされる建築物が対象となります。
※使用する木材が市内産であることが確認できる書類が必要です。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■補助金申請について
市内産木材利用促進事業補助金を受けるためには、「山武市市内産木材利用促進事業事業計画」及び「山武市市内産木材利用建築物」の認定を受ける必要があります。
■申請の流れ
1 「山武市市内産木材利用促進事業事業計画」の認定
2 工事
3 状況報告及び確認
4 「山武市市内産木材利用建築物」の認定
5 補助金の交付申請
6 補助金の請求
農政課 森林整備係 〒289-1392 千葉県山武市殿台296番地 市役所本館2階 電話番号:0475-80-1213 ファクス番号:0475-82-2107(代)
山武市では、市内産木材の利用促進及び市内林業の振興を図るため、市内において新築、増築又はリフォームを行ったもので、建築に市内産木材を使用していること、かつ市内に本店を有する施工業者(個人にあっては、市内に住所を有する者)の施工による建築物を取得された方へ、経費の一部を補助しています。
令和5年度からは住宅、店舗、事務所などすべての建物も対象としました。また、新築、増築のほか、リフォームも追加し、事業の拡大を行いました。
関連する補助金