千葉県茂原市:中小企業振興資金利子補給制度(マル経利子補給)
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
50%
日本政策金融公庫の融資で、商工会議所や商工会などの経営指導を受けている小規模事業者の商工業者が、経営改善に必要な資金を無担保・無保証人で利用できる制度です。
利用者の金利負担を軽減し経営の安定を図るため、小規模事業者経営改善資金(マル経融資)の利用者が支払う利子の一部を補給するものです。
※本制度は利子補給の交付申請が必要です。
■利子補給率及び対象期間
利子補給率:約定年利率の2分の1(上限2パーセント)
利子補給対象期間:融資を受けた日から5年間(各年1月1日から12月31日に支払った利子に対し、利子補給を行います。)
※新型コロナウイルス感染症特別貸付を利用している方は、融資を受けた日から5年間のうち4年目・5年目が対象となります。
2025/04/01
2026/03/31
■対象資金
日本政策金融公庫の小規模事業者経営改善資金
■利子補給の対象要件
・市内で1年以上事業を営んでいること
・市町村税を滞納していないこと
■利子補給の流れ
(1)茂原商工会議所から対象者に対し、申請書類を送付
(2)必要事項を記入し、茂原商工会議所へ申請書類を提出
(3)茂原商工会議所が取りまとめを行い、申請書類を市へ提出
(4)市が審査し、交付決定・不交付決定の通知を送付
(5)交付決定者は茂原商工会議所へ交付請求書を提出
(6)茂原商工会議所が取りまとめを行い、交付請求書を市へ提出
(7)市から交付決定者の口座に利子補給金を振り込む
【マル経融資全般及び利子補給の申請について】 茂原商工会議所 電話:0475-22-3361 ファクス:0475-23-7895
日本政策金融公庫の融資で、商工会議所や商工会などの経営指導を受けている小規模事業者の商工業者が、経営改善に必要な資金を無担保・無保証人で利用できる制度です。
利用者の金利負担を軽減し経営の安定を図るため、小規模事業者経営改善資金(マル経融資)の利用者が支払う利子の一部を補給するものです。
※本制度は利子補給の交付申請が必要です。
関連する補助金