宮崎県:墜落時保護用保護帽購入費助成
陸上貨物運送事業労働災害防止協会宮崎県支部では、労働災害防止等(以下「労災対策」という。)の推進を図るため、本要綱で定める物品を購入した会員事業者(以下「会員」という。)に対し、助成金を交付する。
物品購入費
税別価格の2分の1(百円未満切り捨て)上限 1,000円
1会員あたりの助成上限額2万円
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
労働災害防止等を推進するため、対象物品を購入すること
〇助成対象物品
(1)墜落時保護用として市販されている商品・製品とする。
(2)貨物自動車で荷を積み卸す作業を行う時に使用するための保護帽とし、型式検定(国家検定)に合格した、帽体内部に衝撃吸収材を備えたもの。
(3)中古品およびレンタル品は助成対象としない。
(4)当協会が助成対象と認めるもの。
(5)「墜落時保護用」の記載がある検定合格標章が貼付されているもの。
2025/04/01
2026/02/28
助成対象物品を購入した会員とし、協会会費未納会員は対象外とする。
また、年度途中に入会した会員は入会日以降に購入したものを対象とする。
※詳細は以下の問い合わせ先までお問合せください。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
一般社団法人 宮崎県トラック協会 〒880-8519 宮崎県宮崎市恒久 1-7-21 TEL:0985-53-6767 / FAX:0985-53-2285
陸上貨物運送事業労働災害防止協会宮崎県支部では、労働災害防止等(以下「労災対策」という。)の推進を図るため、本要綱で定める物品を購入した会員事業者(以下「会員」という。)に対し、助成金を交付する。
関連する補助金