岡山県玉野市:漁業経営支援金

上限金額・助成額5万円
経費補助率 20%

エネルギー価格の高騰などによって漁業経営に多大な影響を受けている市内漁業者の事業継続を支援するため、漁業経営支援金を支給します。

令和6年分の確定申告書に記載された燃料費の20%とし、その上限額は5万円とします。
ただし、千円未満の端数が生じた場合はこれを切り捨てます。
申請は1回のみです。


玉野市
小規模企業者
エネルギー価格の高騰などによって漁業経営に多大な影響を受けていること

2025/05/01
2025/07/31
支援金の支給対象者(以下「支給対象者」という。)は、以下の要件をすべて満たす者とします。​​
・令和7年1月1日時点において玉野市に住所を有する漁業を営む個人であること。
・漁業収入について令和6年分の確定申告を行い、今後も漁業を継続する意思があること。
・市税の滞納がないこと。
・暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を持つ者ではないこと。

■申請手続き
以下の提出書類を下記申請先へ提出してください。
提出書類
1. 漁業経営支援金支給申請書
​2. 令和6年分の確定申告書第一表の写し
​3. 令和6年分の確定申告の収支内訳書、所得税青色申告決算書、燃料費が分かるものの写し
​4. 申請者の本人確認書類の写し
5. その他市長が必要と認める書類

■申請期限
令和7年7月31日(木曜日)消印有効

■申請先
〒706-0011 玉野市宇野1-27-1 市役所本庁舎2階
玉野市 産業振興部 農林水産課 管理水産係

玉野市農林水産課管理水産係(平日8:30~17:15)TEL:0863-32-5535 FAX:0863-32-1349 Mail:nourinsuisan@city.tamano.lg.jp

エネルギー価格の高騰などによって漁業経営に多大な影響を受けている市内漁業者の事業継続を支援するため、漁業経営支援金を支給します。

運営からのお知らせ