岩手県北上市:生産性向上サポート補助金

上限金額・助成額50万円
経費補助率 50%

北上市内の中小企業者が生産性向上を図るために取り組む事業に対して、補助金を交付します。

・新需要獲得事業
 機械装置費、システム構築費、クラウドサービス利用費、広告宣伝費、販売促進費、マーケティング調査費、共同研究費、技術導入費、専門家経費、外注費等
・脱炭素推進事業
 クラウドサービス利用費、専門家経費、外注費等
・人材育成事業
 専門家経費、研修受講費、外注費等
・DX推進事業
 機械装置費、システム構築費、クラウドサービス利用費、専門家経費、外注費等
・省力化推進事業
 「中小企業省力化投資補助金」または「サービス等生産性向上IT導入支援費補助金」の補助対象経費


北上市
中小企業者,小規模企業者
生産性向上を図ることを目的に、市内のものづくり中小企業者が実施する次の1~4の事業、および、市内の中小企業者が実施する次の5事業が対象です。

<付加価値向上型>
1.新需要獲得事業
2.脱炭素推進事業
3.人材育成事業
4.DX推進事業

<省力化推進型>
5.省力化推進事業

2025/04/01
2026/01/31
■補助対象事業者
<付加価値向上型>
ものづくり中小企業者(製造業、ソフトウェア業、情報処理サービス業)

<省力化推進型>
全ての中小企業者

(1)から(3)までの条件を全て満たす者事業者
(1) 市内に事業所を有すること。
(2) 納期の到来している市税を滞納していない者であること。
(3) 代表者及び役員が北上市暴力団排除条例(平成27年北上市条例第28号)第2条第2号に規定する暴力団員でない者であって、かつ、それらと密接な関係を有しない者であること。

実施要領をよくご確認のうえ、次の書類を揃えて交付申請をしてください。
1.北上市生産性向上サポート補助金交付申請書(様式第1号)
2.事業計画書(様式第2号)
3.事業の内容が確認できる書類 
4.市税の滞納なし証明(写し可)注3
5.その他市長が必要と認める書類

ただし、予算の上限額に達した場合は、予告なく受付を終了します。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

産業雇用支援課 工業係 〒024-8501 岩手県北上市芳町1-1本庁舎3階 電話番号:0197-72-8242

北上市内の中小企業者が生産性向上を図るために取り組む事業に対して、補助金を交付します。

運営からのお知らせ