大阪府吹田市:企業立地促進奨励金  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
    2022年3月28日
  
        
        
        
        
         
        
          
    
      
        
          上限金額・助成額10000万円
        
        
          経費補助率
          50%
        
       
     
    吹田市の対象地域内において、事業所の新規立地又は拡張を行った事業者に対し、新たに課税される固定資産税の2分の1相当額を奨励金として交付します。
(1)製造業(2)学術・開発研究機関(3)卸売業の本社
・新たに取得した土地、建物、償却資産に課税される固定資産税相当額の2分の1以内で 奨励金を交付
・5年度間・年度上限額1億円
      
      
      
      
      
          (製造業又は学術・開発研究機関の場合)
①事業所を新設する②事業所の床面積を拡張する
(卸売業の本社の場合)
①床面積300㎡以上の本社を新設する②既存本社の床面積をし、合計床面積が⑦(事業者)③で取得した不動産等を使用して操業を開始後、市に届出⑧(市)事業者の操業状況について現地確認100 300㎡以上拡張㎡以上になる
 
      
      
          2022/04/01
      
          2025/03/31
      
          ・製造業・学術、開発研究機関
以下のいずれかに該当する事業者
(1)事業所を新設する事業者(2)事業所の床面積を拡張する事業者(いずれの場合も土地は賃借でも可)
・卸売業の本社
(1)新たに土地及び建物を取得して床面積300平方メートル 以上の本社を立地する事業者
(2)既存本社の床面積を100平方メートル以上拡張し、 かつ床面積合計が300平方メートル以上となる事業者
(いずれの場合も土地は賃借でも可)
 
      
          操業開始前に認定申請してください。
事業者が取得した不動産等について現地確認します。
翌年度課税される固定資産税の納付額が確定後、奨励金の交付申請(納税状況の確認について同意)をおこなってください。
 
      
          地域経済振興室 〒564-8550  大阪府吹田市泉町1丁目3番40号(低層棟3階・高層棟3階)【Tel】  (庶務)  06-6384-1356
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        吹田市の対象地域内において、事業所の新規立地又は拡張を行った事業者に対し、新たに課税される固定資産税の2分の1相当額を奨励金として交付します。
(1)製造業(2)学術・開発研究機関(3)卸売業の本社
・新たに取得した土地、建物、償却資産に課税される固定資産税相当額の2分の1以内で 奨励金を交付
・5年度間・年度上限額1億円
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金