東京都世田谷区:令和7年度 民間建築物アスベスト含有調査助成
2024年8月24日
本事業は、国の補助制度を活用し、吹付け材が施工されている区内の民間建築物の吹付け材について、ア
スベスト含有の有無に係る調査に要する費用を助成することにより、調査結果をもとに除去等を誘導し、飛
散防止対策の徹底を図ることを目的としています。
助成要件に適合するアスベスト含有調査費用(上限25万円/棟)
※消費税相当額は助成対象外です。
※千円未満の端数は切り捨てて助成します。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
吹付け材が施工されている区内の民間建築物の吹付け材について、アスベスト含有の有無に係る調査を行うこと。
2025/06/02
2025/10/31
(1)平成18年9月30日以前に建築された民間建築物の吹付け材(吹付け材、吹付けロックウール、ひる
石吹付けなどのレベル1建材)であること
(2)申請者が次のいずれかに該当すること
①区内にある助成対象建築物の所有者(個人・法人)
②区内にある助成対象建築物を管理する管理組合
(3)アスベスト含有調査に「建築物石綿含有建材調査者」が関与し、専門調査機関による分析を行なうこと
【注意事項】
・リシン吹付け等の仕上げ塗材、断熱材や成形板等の調査は対象外です。
・助成は対象建築物につき1回を限度とします。
・助成金の交付決定前に実施済みのアスベスト含有調査は対象外です
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
窓口等で事前相談の上、申請書等の必要書類を環境保全課窓口へ持参してください。(郵送不可)
⑴事前相談
⑵見積依頼
⑶交付申請書提出
⑷交付決定通知書受取
⑸調査実施
⑹完了届提出
⑺交付確定通知書受取
⑻交付請求書提出
⑼助成金受取
世田谷区環境政策部環境保全課 住所 世田谷区玉川1-20-1二子玉川分庁舎B棟3階 電話番号 03(6432)7137
本事業は、国の補助制度を活用し、吹付け材が施工されている区内の民間建築物の吹付け材について、ア
スベスト含有の有無に係る調査に要する費用を助成することにより、調査結果をもとに除去等を誘導し、飛
散防止対策の徹底を図ることを目的としています。
関連する補助金