福井県鯖江市:中小企業振興資金信用保証料補給制度
2024年1月06日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
100%
鯖江市では鯖江市では中小企業振興資金を利用された方に対して保証料を補給します。
・補給額
信用保証料の2分の1相当額または全額
信用保証料の2分の1相当額
※ただし、円未満の端数切捨て
事務の流れを確認のうえ、融資申請時に信用保証協会の委任状をご提出ください。
以下の用件を満たす中小企業者が、鯖江市中小企業振興資金を利用された場合、信用保証料全額を補給します。
〇要件1
次の1から3のいずれかに該当していること。
1. チャレンジ企業応援補助金・成長分野新技術開発支援補助金の交付決定日から1年以内に鯖江市中小企業振興資金の融資申込みを行い、当該融資を実行していること。
2. 育児休業代替要員確保支援助成金・育児短時間勤務支援助成金・介護短時間勤務(介護休業)支援助成金の交付決定日から1年以内に鯖江市中小企業振興資金の融資申込みを行い、当該融資を実行していること。
3. 鯖江市ワーク・ライフ・バランス賞の受賞日から1年以内に鯖江市中小企業振興資金の融資申込みを行い、当該融資を実行していること。
〇要件2
次の1,2に該当していること。
1. 信用保証料全額(市信用保証料補給額控除後)を一括納入していること。
2. 市税に滞納がないこと。
2020/03/02
2026/03/31
鯖江市中小企業振興資金融資を受けた中小企業者であること。
信用保証料の全額を一括納入していること。
市税を完納していること。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■提出書類
上記1の要件を満たすことが分かる書類(助成金申請書・交付決定通知書等)
信用保証書の写し
信用保証料を支払ったことが確認できる書類
完納証明書
〒916-8666 鯖江市西山町13番1号(市役所別館3階) 産業振興グループ TEL:0778-53-2229 TEL:0778-53-2231 FAX:0778-51-8153
鯖江市では鯖江市では中小企業振興資金を利用された方に対して保証料を補給します。
・補給額
信用保証料の2分の1相当額または全額
関連する補助金