奈良県:特別高圧電力受電中小企業給付金/第5期

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 定額%

2025年8月4日(月)をもちまして本給付金の申請受付を終了いたしました。
ーーーーーーーーーーーーー

奈良県では、世界情勢を背景にしたエネルギー価格の高騰の影響を受ける中小企業様の負担を軽減するため、給付金の支給を継続いたします。

給付金額=対象月あたりの給付単価×使用電力量
 ・令和6年8月、9月使用分=2.0円/kWh ×使用電力量
 ・令和6年10月、令和7年1月、2月使用分=1.3円/kWh ×使用電力量
 ・令和7年3月=0.7円/kWh ×使用電力量


奈良県
中小企業者,小規模企業者
特別高圧電力を利用すること

2024/07/22
2025/08/04
■対象事業者
 奈良県内で特別高圧電力を利用する中小企業で次の①②両方に該当することが給付条件となります。
  ①以下のいずれかに該当すること。
   ・奈良県内の事業所において特別高圧の電力供給を受け、使用していること。
   ・特別高圧の電力供給を受ける奈良県内の商業施設等に入居しており、電力使用にかかる料金を負担していること。
  ②給付金を請求する期間および申請日時点で①のどちらかに該当し、かつ今後も奈良県内で事業を継続する意思を有すること。

■対象期間
 令和6年 8月使用分(9月検針分)~10月使用分(11月検針分)
 令和7年 1月使用分(2月検針分)~3月使用分(4月検針分)
 ※令和6年11月~12月使用分は対象外となります。

■申請方法
 奈良スーパーアプリにて申請となります。      
 「奈良スーパーアプリ」にアクセスしていただき申請をお願いします。
 申請方法につきましては、公募ページ内の「申請の手引き」「Q&A」をご確認ください。

奈良県特別高圧電力受電中小企業給付金事務局 コールセンター 050-1731-3880 受付時間:平日9:00~17:00(土日祝のぞく) (開設期間は5/26~8/29となります)

2025年8月4日(月)をもちまして本給付金の申請受付を終了いたしました。
ーーーーーーーーーーーーー

奈良県では、世界情勢を背景にしたエネルギー価格の高騰の影響を受ける中小企業様の負担を軽減するため、給付金の支給を継続いたします。

運営からのお知らせ