福島県いわき市:運送事業者等事業継続支援金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 定額%

原油価格の高騰等の影響により、厳しい経営環境下にある運送事業者等の皆様を支援するため、支援金を交付します。

燃料費等

(1) トラック運送事業者:事業の用に供する自動車1台につき 5,000円
(2) 自動車運転代行業者:随伴用自動車1台につき   5,000 円


いわき市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
原油価格の高騰等の影響を受けながらも事業を継続していること

2025/05/01
2025/09/30
■対象事業者
(1)トラック運送事業者
 貨物自動車運送事業法に基づき、一般貨物自動車運送事業、特定貨物自動車運送事業、又は貨物軽自動車運送事業を経営する者
(2)自動車運転代行業者
 福島県公安委員会から認定を受けて自動車運転代行業を経営する者

■対象車両 
 令和7年4月1日時点で保有している自動車であって、次のいずれにも該当するもの
(1)「使用の本拠の位置」がいわき市内である自動車
   ※「使用の本拠の位置」は自動車検査証に記載されているものとなります。
(2)事業の用に供する自動車
   ・トラック運送事業者:国土交通省東北運輸局福島運輸支局が許可した自動車(一般又は特定貨物自動車)又は同局に届出された自動車(貨物軽自動車)
   ・自動車運転代行業者:自動車運転代行業の随伴用自動車として、福島県公安委員会が認定した自動車

■交付の要件
(1) いわき市内に本社又は事業所を設置する法人又は個人であって、引き続きいわき市内で事業を営むことが確実であること
(2) 市税を滞納していないこと
(3) 法律及び条例に定める暴力団等に該当しないこと

⯀申請方法
オンラインまたは郵送にて申請してください。

〇申請フォームは公募ページに掲載されています。
〇郵送
下記宛先にお送りください。
 〒970-8686 
 いわき市平字梅本21番地
 いわき市 産業振興部 産業チャレンジ課 行
【郵送時の注意点】
※ 必ず切手を貼付し、差出人の住所・氏名を記載してください。
※ 原則として、提出いただいた書類等の返却はいたしませんので、ご注意ください。

産業振興部 産業チャレンジ課 電話番号: 0246-22-7476 ファクス: 0246-22-1198

原油価格の高騰等の影響により、厳しい経営環境下にある運送事業者等の皆様を支援するため、支援金を交付します。

運営からのお知らせ