千葉県市川市:貨物運送事業者燃料費高騰対策支援金/第5弾
2023年4月01日
受付終了しました。
ーーーーーーーーーーーー
地域経済を支える重要な社会インフラである物流を支えるため、原油価格・物価高騰の影響を受ける貨物自動車運送事業者に対し、燃料費の一部を補助します。
なお、過去に本支援金の第1~4弾を受給された方も、第5弾の申請が可能です。
燃料費
※電気自動車、被牽引車(トレーラー)及び白ナンバーの自動車(二輪を含む。)は対象外
原油価格・物価高騰の影響を受ける中小貨物自動車運送事業者の働きやすい取り組み
2025/05/01
2025/06/30
■主な対象要件(以下の要件を全て満たす者)
・「資本金の額または出資の総額が3億円以下」または「常時使用する従業員の数が300人以下の法人または個人」である
・令和7年4月1日時点において市内に営業所を有する
・令和7年3月31日までに、一般貨物自動車運送事業もしくは特定貨物自動車運送事業に必要な許可もしくは認可を受け、または貨物軽自動車運送事業に必要な届出を行い、当該事業を営んでいる
・令和6年度市川市障害福祉サービス事業所等原油価格・物価高騰対策支援金、令和6年度市川市介護サービス事業所原油価格・物価高騰対策支援金または公共交通事業者原油価格高騰対策支援金(令和6年度分)の給付対象となっていない
市川市 経済観光部 商工課 電話:047-712-8779 受付時間:8時45分から17時15分(土曜・日曜・祝日を除く)
受付終了しました。
ーーーーーーーーーーーー
地域経済を支える重要な社会インフラである物流を支えるため、原油価格・物価高騰の影響を受ける貨物自動車運送事業者に対し、燃料費の一部を補助します。
なお、過去に本支援金の第1~4弾を受給された方も、第5弾の申請が可能です。
関連する補助金