青森県十和田市:森林整備事業補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
7%
市では、市内で活動する林業事業者が、計画的かつ機能的に森林整備するための「森林整備計画」等を策定して施業に取り組んでいる事業(人工造林、下刈り、枝打ち、除伐、間伐)に対し補助します。
令和7年度において青森県から交付決定を受けた民有林野造林補助金の算出に用いた標準経費に100分の7を乗じて得た額
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
計画的かつ機能的に森林整備するための「森林整備計画」等を策定して施業に取り組んでいる事業(人工造林、下刈り、枝打ち、除伐、間伐)に対し補助します
2025/04/01
2026/03/31
■補助対象事業要件
令和7年度において青森県から民有林野造林補助金の交付決定を受けた森林環境保全直接支援事業であって、事業内容が県要綱別表第1のうち以下のいずれかに該当するものであること。
1.人工造林
2.下刈り
3.枝打ち
4.除伐
5.保育間伐
6.間伐
■補助対象者
市内の私有林において森林経営計画または特定間伐等促進計画を策定する林業経営者
■補助金の交付の申請
補助金の交付を受けようとする者は、令和7年度において青森県から民有林野造林補助金の交付決定を受けた日の属する月の翌月の初日から起算して30日を経過した日又は令和8年3月31日のいずれか早い日までに令和7年度十和田市森林整備事業補助金交付申請書(様式第1号)に次に掲げる書類を添えて提出してください。
農林畜産課 畜産林務係 電話:0176-51-6745メール:norintikusan@city.towada.lg.jp
市では、市内で活動する林業事業者が、計画的かつ機能的に森林整備するための「森林整備計画」等を策定して施業に取り組んでいる事業(人工造林、下刈り、枝打ち、除伐、間伐)に対し補助します。
関連する補助金