全国:令和7年度 茨城・栃木旅行商品造成支援事業助成金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

北関東三県広域観光推進協議会では、茨城県及び栃木県への新たな旅行需要の創出を図るため、「令和7年度茨城・栃木旅行商品造成支援事業」を実施いたします。

・茨城県、栃木県どちらか一方の県内において1泊以上宿泊し、かつ、他方の県内において有料観光施設への立ち寄り、お土産の購入(1人あたり1,000円程度)又は1回以上の食事を含む旅程の旅行商品
 栃木県内に宿泊する場合:旅行参加者1名あたり3,000円
 茨城県内に宿泊する場合:旅行参加者1名あたり4,000円

・茨城県及び栃木県の両県にそれぞれ1泊以上宿泊する旅程の旅行商品
 旅行参加者1名あたり5,000円


北関東三県広域観光推進協議会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
茨城空港発着の航空便を利用し茨城県・栃木県を旅行する商品を造成販売をすること

2025/04/01
2026/03/31
■対象者
旅行業法(昭和27年法律第239号)第3条に基づく登録を受けている旅行会社

■主な要件 ※詳細は必ず要綱をご確認ください。
・茨城空港就航先(国内)を起点とした旅行商品で、令和8年3月31日までに終了する旅行商品であること。
・茨城空港発着の航空便を利用(片道の利用を含む。)すること。
・募集型企画旅行商品又は旅行の参加者(実績)が10人以上の受注型旅行商品であること。ただし、フリープランは対象外とする。

■申請方法
以下の申請先にメールにて必要書類をご提出ください。
申請先:北関東三県広域観光推進協議会茨城空港利活用部会(茨城県営業戦略部空港対策課内)
メール:airport@pref.ibaraki.lg.jp

■申請期限
旅行商品の期間内で最初の出発日から起算して10日前(該当日が閉庁日の場合はその前日)

北関東三県広域観光推進協議会茨城空港利活用部会(茨城県営業戦略部空港対策課内) 電話:029-301-2761 メール:airport@pref.ibaraki.lg.jp

北関東三県広域観光推進協議会では、茨城県及び栃木県への新たな旅行需要の創出を図るため、「令和7年度茨城・栃木旅行商品造成支援事業」を実施いたします。

運営からのお知らせ