栃木県鹿沼市:物価高騰対策特別資金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

昨今の物価高騰等の影響を受けている市内中小企業者の資金繰りを支援するため、令和7年11月1日より、「物価高騰対策特別資金」を創設します。

融資に係る保証料


鹿沼市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
物価高騰対策特別資金を借り受けること

2025/11/01
2026/03/31
物価高騰対策特別資金を利用する事業者

融資の要件
・市内で同一事業を1年以上営む中小企業者
・原油価格・物価高騰の影響を受けている事業所で、以下いずれかの条件を満たすこと
(1) 最近3か月の売上高が前年同月と比較して3%以上減少
している者
(2) 最近3か月の平均売上総利益率又は平均営業利益率が
前年同月と比較して3%以上減少している者

■取扱金融機関(申込受付場所)
足利銀行鹿沼支店、栃木銀行鹿沼支店、筑波銀行鹿沼支店、鹿沼相互信用金庫(市内の本支店)、商工組合中央金庫宇都宮支店

詳細な要件や手続き等については下記へお問い合わせください。

経済部 産業振興課 住所:〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階) 電話:0289-63-2196 FAX:0289-63-2189 Mail:sangyou@city.kanuma.lg.jp

昨今の物価高騰等の影響を受けている市内中小企業者の資金繰りを支援するため、令和7年11月1日より、「物価高騰対策特別資金」を創設します。

運営からのお知らせ