千葉県銚子市:クラウドファンディング型ふるさと納税活用支援事業補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 40%

市では、地域課題の解決を図るため、法人その他の団体が、地域の活性化、地域課題の解決等に資する事業を行うために要する経費について、クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、集まった寄付金を補助金として交付します。

補助対象経費は、銚子市クラウドファンディング型ふるさと納税活用事業補助金補助要領をご覧ください。
補助金の額は、クラウドファンディング型ふるさと納税により集まった寄付額の10分の4に相当する額です。
目標金額以上に寄付が集まった場合の補助上限額は、目標寄付金額の10分の4となります。


銚子市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
地域の活性化または地域創生に資する事業や、地域課題の解決につながる事業で、広く人々の共感を得ることができる事業

2025/07/10
2026/03/31
地域課題の解決を図るなど市の施策と整合する活動を行っている法人その他団体が対象です。

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請方法
申請の前に秘書広報課公民連携事業室(0479-21-3779)へご相談ください。
事業認定申請書に必要書類を添えて提出してください。

■補助金手続きの流れ
1.事業認定申請をする
2.事業認定後、寄付の募集を開始する
3.寄付終了後、補助金の交付申請をする
4.事業終了後、実績報告をする
5.補助金の交付請求をする
銚子市クラウドファンディング型ふるさと納税活用事業補助金補助要領にも補助金手続きの流れが記載されていますのでご確認ください。

秘書広報課 公民連携事業室 公民連携事業班 〒288-8601 千葉県銚子市若宮町1-1 (銚子市役所本庁舎3階) 電話番号:0479-21-3779 ファクス番号:0479-25-4044

市では、地域課題の解決を図るため、法人その他の団体が、地域の活性化、地域課題の解決等に資する事業を行うために要する経費について、クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、集まった寄付金を補助金として交付します。

運営からのお知らせ