兵庫県:令和7年度 木質バイオマスボイラー導入補助事業

上限金額・助成額4000万円
経費補助率 66%

木質バイオマスボイラーを導入する事業者等に対して、その導入に要する経費の一部を補助します。

木質バイオマスボイラーの導入費
下記(1)又は(2)のうち小さい金額。ただし、予算の範囲内の額とする。
(1)補助事業の対象経費に補助率(3分の2)を乗じて得られた額(千円未満切り捨て)
(2)40,000千円


兵庫県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
木質バイオマスボイラーを導入すること

2025/08/01
2026/03/31
(1)事業者(自己設置又は兵庫県内に熱供給設備を設置し、熱供給を行う事業者)
(2)県内地方公共団体
(3)その他知事が認める者

■交付要件
・定格出力(熱利用として)が以下の要件を満たすこと。
 木質チップ・ペレットボイラー:130kW以上
 薪ボイラー:50kW以上
・当該設備で使用される木質バイオマス燃料について、兵庫県内の里山等森林伐採木(未利用間伐材等を含む)等から製造された燃料を、設置年度から5年間、重量ベースで年間50%以上使用すること。
・設置年度の次年度から起算し、5年間、前年度の燃料の使用実績について、翌年度の4月末日までに報告すること。その際、2の要件を満たさない場合は、同期日までに導入率を増やすための計画を提出すること。
・定める期日までに設備整備費用を決定し、実績報告を提出できること。
・事業の実施による事業効果について把握し、県の求めに応じ、これらの情報を提供すること。
・また、県及び関係機関等から現地確認の要望があった場合は、忌避せずこれに対応すること

※詳細は以下の問い合わせ先までお問合せください。
※導入を検討されている方は事前に問合せ先までお問合せください。
兵庫県環境部環境政策課温暖化対策班
〒650-0011兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10-1
TEL:078-362-3284、078-362-3273FAX:078-382-1580
受付時間:月曜日~金曜日(祝祭日及び年末年始を除く)
9時00分~12時00分、13時00分~17時00分

兵庫県環境部環境政策課温暖化対策班 〒650-0011兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10-1 TEL:078-362-3284、078-362-3273FAX:078-382-1580 受付時間:月曜日~金曜日(祝祭日及び年末年始を除く) 9時00分~12時00分、13時00分~17時00分

木質バイオマスボイラーを導入する事業者等に対して、その導入に要する経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ