京都府福知山市:令和7年度 水稲渇水対策支援事業

上限金額・助成額10万円
経費補助率 50%

夏季の水不足の影響による水稲の収量減少や品質低下等が発生する中、渇水に対応するため、農業経営の基盤強化に資する機器の導入を支援します。​

■補助率等
事業費(税抜)×1/2以内 (1,000 円未満の端数は、これを切り捨てるものとする。)
【事業費3万円(税抜)以上が対象】

■補助額
補助対象事業者当たり 上限10万円


福知山市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
渇水に対応するための機器の導入を行うこと

■補助対象機器
1 農業用揚水ポンプ(購入またはリース)(1実施主体あたり2台まで)
2 上記1の設置に必要な費用(燃料代は除く)
3 その他市長が特に認めるもの

2025/08/18
2025/08/29
■補助対象者
​福知山市の農区、水利組合、集落営農組織(水利組合または集落営農組織は、規約を作成していることが必要)

■補助の対象となる品目・事業
対象品目:水稲(飼料用米は対象。飼料用WCSは対象外。)

■申請から交付決定の流れ
①補助対象事業者(事業主体)において、事業計画承認申請書を作成し福知山市役所農業振興課へ提出
②申請内容を審査後、承認通知
③補助対象事業者(事業主体)において、交付申請書を作成し福知山市役所農業振興課へ提出
④申請内容を審査後、交付決定
 事業完了後、実績報告書を作成し、福知山市役所農業振興課へ提出
 必要に応じて他の書類も提出

農業振興課 〒620-8501 福知山市字内記13番地の1(市役所4階) Tel:0773-24-7044 Fax:0773-23-6537

夏季の水不足の影響による水稲の収量減少や品質低下等が発生する中、渇水に対応するため、農業経営の基盤強化に資する機器の導入を支援します。​

運営からのお知らせ