島根県雲南市:農地有効利用支援整備事業

上限金額・助成額20万円
経費補助率 50%

7月中旬から少雨と高温により、渇水が深刻化し、農作物の被害拡大が懸念されていることから、市では農地有効利用支援整備事業を実施し、渇水・高温対策を行った農業者に対して補助金を交付します。

■補助対象経費
以下に示す渇水・高温対策に要する経費の内、事業費全体が5万円を超える事業に対して支援を行う。
(1)ポンプ車等およびポンプ、発電機等の借り上げ経費
(2)ポンプ、ホースおよびポリタンクの購入経費
(3)ポンプおよび発電機の運転に要する燃料費
(4)遮光シートの購入経費
(5)その他市長が必要と認める経費

■補助金額
・集落営農組織、認定農業者、認定新規就農者:20万円
・上記以外の個人農業者:5万円


雲南市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
農業者が渇水・高温対策をおこなうこと。

2025/08/01
2025/08/31
市内で水稲等農作物の生産を行う下記の農業者および農業者が組織する団体等であって、市税の滞納がないもの。

(1)集落営農組織、認定農業者、認定新規就農者
(2)上記以外の生産および販売を行う個人農業者

詳しくは市にお問い合わせください。

農林振興部 農業総務課 〒699-1392 島根県雲南市木次町里方521-1 Tel 0854-40-1051 Fax 0854-40-1059 nougyousoumu@city.unnan.shimane.jp

7月中旬から少雨と高温により、渇水が深刻化し、農作物の被害拡大が懸念されていることから、市では農地有効利用支援整備事業を実施し、渇水・高温対策を行った農業者に対して補助金を交付します。

運営からのお知らせ