北海道旭川市:多面的機能支払交付金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

地域共同による農用地、水路、農道等の地域資源の基礎的な保全管理活動及び地域資源の適切な保全管理のための推進活動に対し、助成金を交付します。

1.農地維持支払交付金
多面的機能を支える共同活動を支援します。

2.資源向上支払交付金
地域資源(農地・水路・農道等)の質的向上を図る共同活動を支援します。

・農地維持にかかる費用
・農業用水路や農道等施設の長寿命化のための更新や補修等の費用


旭川市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
■農地維持支払交付金
1 農地、水路、農道等の地域資源の基礎的保全活動
 ・農地法面の草刈り、水路の泥上げ、農道の法面維持等
2 地域資源の適切な保全管理のための推進活動
 ・農村の構造変化に対応した体制の拡充・強化
 ・地域資源保全管理構想の作成

■資源向上支払交付金
1 地域資源の質的向上を図る共同活動
 施設の軽微な補修活動
 ・きめ細やかな雑草対策
 ・水路の目地、ひび割れ補修
 農村環境保全活動
 ・啓発普及活動
 ・景観形成・生活環境保全活動
 ・水田貯留機能増進・地下水かん養活動
 多面的機能の増進を図る活動
 ・遊休農地の有効利用
 ・農地周りの共同活動の強化
 ・地域住民による直営施工
 ・防災・減災力の強化
 ・農村環境保全活動の幅広い展開
 ・医療・福祉との連携
 ・農村文化の伝承を通じた農村コミュニティの強化
2 施設の長寿命化のための活動
 ・水路の更新・改修
 ・未舗装農道の舗装

2025/04/01
2026/03/31
■農業者による組織
1 広域活動組織
2 活動組織

申請方法などについては農政部農林整備課 へお問い合わせください。

旭川市農政部農林整備課 〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎5階 電話番号: 0166-25-7459 | ファクス番号: 0166-26-8624 | 受付時間: 午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)

地域共同による農用地、水路、農道等の地域資源の基礎的な保全管理活動及び地域資源の適切な保全管理のための推進活動に対し、助成金を交付します。

1.農地維持支払交付金
多面的機能を支える共同活動を支援します。

2.資源向上支払交付金
地域資源(農地・水路・農道等)の質的向上を図る共同活動を支援します。

運営からのお知らせ