富山県富山市:みらい農業推進事業
2025年1月09日
市内で有機農業の取組面積拡大を推進することにより、有機資源が循環する持続可能な農業の普及拡大を図るため、有機JAS認証を取得した有機栽培に必要な、アイガモロボ、除草機等の導入に対し支援します。
■チャレンジタイプ
有機JAS認証ほ場を取得し栽培する際に必要な機械の導入や改造等
■拡大タイプ
有機JAS認証ほ場を拡大し栽培する際に必要な機械の導入や改造等
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
有機JAS認証を取得した有機栽培に必要な、アイガモロボ、除草機等の導入
2025/04/01
2026/03/31
■チャレンジタイプ
【事業実施主体】
有機農業に新たに取り組む認定農業者や認定新規就農者及びそれらを構成員とする任意組織等
【対象品目】
新規に有機JAS認証の取得を目指す水稲、野菜、果樹など
【成果目標】
事業実施翌年度までに有機JAS 認証の申請を概ね10a以上⾏うこと
■拡大タイプ
【事業実施主体】
有機JAS認証取得済みもしくは認証取得移⾏期間にある認定農業者や認定新規就農者及びそれらを構成員とする任意組織等
【対象品目】
有機JAS認証の拡大を目指す水稲、野菜、果樹など
【成果目標】
事業実施翌年度までに有機JAS 認証の拡大を概ね10a以上⾏うこと
富山市農業水産課園芸畜産係 電話076-443-2083
市内で有機農業の取組面積拡大を推進することにより、有機資源が循環する持続可能な農業の普及拡大を図るため、有機JAS認証を取得した有機栽培に必要な、アイガモロボ、除草機等の導入に対し支援します。
関連する補助金