愛知県犬山市:森林整備地域活動支援事業補助金

上限金額・助成額50万円
経費補助率 50%

市内の森林の持続的な維持管理や、森林整備への意識の向上を目的とした講座の開催などの事業を積極的に行う団体又は法人を支援するために、事業に要する費用の一部を森林環境譲与税を活用し補助します。

・報償費  
講師・専門家への謝礼 等
・旅費   
交通費、宿泊費は、1泊につき11,000円を上限
・需用費 
森林整備等に必要な資機材の購入費、消耗品費 等
※資機材の購入については、事業の継続的な実施が見込まれるものに限る
・委託費  
測量等専門的な作業等に係る部分的な委託料
・役務費  
通信運搬費、保険料 等
・使用料及び賃借料  
会場使用料、車両・機械等の賃借料 等


犬山市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
犬山市内の民有森林において実施する健全な森林の育成に資すると認める事業

(例)〇森林の保全のための整備に係る事業
除伐・間伐・下草刈り等の森林整備活動、土地の所有者調査、境界画定等の事前準備、機材・資材等の購入、講習等の受講
〇市民・地域住民や森林所有者へのセミナー等の開催

2025/04/01
2026/03/31
市内で活動する団体又は法人(1団体につき年1回申請可能)

■申請について
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
令和2年4月1日(水曜日)午前9時から環境課窓口(市役所3階)で受付を開始します。
※郵送では受付できません
※申請予定の方は事前に環境課へご相談ください。

■申請条件
※事業着手前のおおむね2週間前までに申請してください。
※事業完了後は年度末までに完了実績報告書及び必要書類一式を提出してください。(必要書類が不足していると補助金の交付ができません。)
※完了実績報告書の提出が年度末になると、補助金の支払いに支障をきたす場合がありますので、事業完了後は速やかに完了実績報告書の提出をお願いします。

犬山市 経済環境部環境課 エコアップ担当 (市役所3階) 〒484-8501 愛知県犬山市大字犬山字東畑36番地 TEL0568-44-0345(直通) FAX0568-44-0367 Eメール:020300@city.inuyama.lg.jp

市内の森林の持続的な維持管理や、森林整備への意識の向上を目的とした講座の開催などの事業を積極的に行う団体又は法人を支援するために、事業に要する費用の一部を森林環境譲与税を活用し補助します。

運営からのお知らせ