富山県:飼料価格高騰経営安定緊急支援奨励金/令和6年度分
2022年10月31日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
県では、飼料価格等の大幅な高騰の影響を受けている畜産農家の皆様の経営安定を支えるため、コスト低減等の取組みを行う方を対象に、配合飼料の購入量に応じた奨励金を交付します。
今回は、令和6年度分について、交付申請手続き等をご案内します。
■奨励金額算定の対象となる配合飼料等
・配合飼料価格安定制度の対象となる配合飼料
・穀物由来の単体飼料(米、米由来の飼料を除きます。)
・混合飼料のうち穀物由来の飼料(米、米由来の飼料を除きます。)
※いずれも、対象期間中に納入されたことが確認できるもの。
※生産者の皆様から交付申請のあった奨励金の総額が、県の予算額を超過した場合には、交付申請額よりも低い額での交付となる可能性があります。
■奨励金の額
県内で飼養する家畜に給与することを目的に購入した配合飼料等1トンあたり
定額 1,400円
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
飼料価格等の大幅な高騰の影響を受けている畜産農家の皆様の経営安定
2025/02/19
2025/03/05
県内の農場で畜産業を営む方(地方公共団体を除きます。)で、奨励金交付申請書 別紙様式のコスト低減等の取組みを3つ以上取り組まれている方。
■奨励金交付申請書の提出先、提出方法
富山県農業技術課 広域普及指導センター (郵送または持参)
〒939-8153 富山市吉岡1124-1 農林水産総合技術センター敷地内
TEL 076-429-5043
■奨励金の交付時期
令和7年3月下旬
※提出いただいた書類に不備が多く認められた場合は、上記よりも遅れる可能性があります。
農林水産部農業技術課畜産振興係 〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル10階 電話番号:076-444-3289 ファックス番号:076-444-4409
県では、飼料価格等の大幅な高騰の影響を受けている畜産農家の皆様の経営安定を支えるため、コスト低減等の取組みを行う方を対象に、配合飼料の購入量に応じた奨励金を交付します。
今回は、令和6年度分について、交付申請手続き等をご案内します。
関連する補助金