熊本県:(暫定)トラック物流燃費向上支援事業補助金

上限金額・助成額22.4万円
経費補助率 定額%

熊本県では、燃料費等の価格高騰の影響に加え 、物流の2024年問題への対応など、物流の基幹的役割を担う貨物自動車運送事業者が厳しい経営状況に置かれていることを踏まえ、燃費向上や環境負荷軽減を目的に熊本県トラック物流燃費向上支援事業補助金を交付します。
なお、10月1日から申請が開始されますが、交付申請額が予算に達した場合には、期限前であっても受付を終了します。

■支援区分1台ごとの補助限度額
〇普通・小型貨物自動車:50,000円
〇軽貨物 自動車:4,000円

■1事業者ごとの補助限度額
〇普通・小型貨物自動車
 1台~15台:10万円
 16台~40台:15万円
 41台以上 :20万円
〇軽貨物自動車
 1台~5台:1万2千円
 6台~10台:2万円
 11台以上:2万4千円


熊本県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
燃料費等の価格高騰の影響に加え 、物流の2024年問題への対応対策等を行う、熊本県トラック物流事業の運営

2025/10/01
2025/11/16
交付要領の別表に規定する者であって、かつ、次の各号のいずれにも該当しないこと。
(1) 国、法人税法(昭和40年法律第34号)別表第一に規定する公共法人
(2) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)に規定する「性風俗関連特殊営業」又は当該営業に係る「接客業務受託営業」を行う事業者
(3) 政治団体
(4) 宗教上の組織又は団体
(5) 熊本県暴力団排除条例(平成22年熊本県条例第52号)に規定する暴力団、暴力団員等又は暴力団密接関係者
(6) 熊本県税に未納がある者 (7) 前各号に掲げる者のほか、支援金の趣旨・目的に照らして適当でないと公益社団法人熊本県トラック協会会長(以下、「会長」という。)が認める者

■補助金の申請フォーム(10月1日から申請受付が始まります。)
以下の申請フォームから必要事項を入力してください(10月1日(水曜日)から入力できます)。
申請フォーム入口:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/58/246551.html

■お問い合わせ先
10月1日に公募ページにて掲載されます。

〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 Tel:096-383-1111(代表)

熊本県では、燃料費等の価格高騰の影響に加え 、物流の2024年問題への対応など、物流の基幹的役割を担う貨物自動車運送事業者が厳しい経営状況に置かれていることを踏まえ、燃費向上や環境負荷軽減を目的に熊本県トラック物流燃費向上支援事業補助金を交付します。
なお、10月1日から申請が開始されますが、交付申請額が予算に達した場合には、期限前であっても受付を終了します。

運営からのお知らせ