長崎県:安全性評価事業認定促進助成事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

安全性優良事業所の認定を受けた会員事業所に対し、Gマークステッカーを助成(交付)します。

車両貼付用のステッカーを現物交付します。
 ※ステッカー代の助成(助成金の交付)ではありません。


公益社団法人 長崎県トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
公益社団法人長崎県トラック協会の会員事業者が、貨物自動車運送事業安全性評価事業において安全性優良事業所の認定を取得又は更新すること

2025/04/01
2026/03/31
■助成対象者
2025年度の安全性評価事業において、認定(新規、更新)を受けた長崎県トラック協会の会員事業所


助成を希望する場合は、認定後に交付申請が必要です。

■申請期間
認定公表から2週間以内(申請書提出期限)

■申請方法
認定結果発表後に、交付申請書を対象事業所に直接配布します。

公益社団法人長崎県トラック協会 〒851-0131 長崎県長崎市松原町2651-3 TEL 095-838-2281 FAX 095-839-8508
http://www.nata.or.jp/service.html

安全性優良事業所の認定を受けた会員事業所に対し、Gマークステッカーを助成(交付)します。

運営からのお知らせ