■5. 支援の要件
(1)那覇港における新規の国際航路の開設
① 那覇港への新規寄港または既存航路の再編により、現在の那覇港の航路ネットワークが拡充されると認められるものであること
② 補助金交付決定通知の日以降に開設された新規の国際航路であること
③ 原則として、令和8年3月末まで航路を運航すること
※那覇港に月2~4便、定曜日に寄港することとします。
(2)輸送の効果検証、結果活用の同意
① 輸送関連情報(海上運賃、リードタイム、輸送実績等)の提供(事前・事後)
② 本事業に係るヒアリング調査への協力
※本事業で収集された情報は、本事業の目的以外では使用いたしません。
※輸送コストの比較(従前を100とする)程度は事例として活用させて頂きますが、それ以外の情報の公開・非公開の範囲については別途協議の上、決定させていただきます。 ※航路を利用する荷主にも本事業のヒアリングを行う予定ですので、ご協力をお願いします。
■交付申請手続きについて
補助金交付申請書に必要な書類を添えて下記により持参、郵送又はメールにより提出してください。なお、郵送の場合は提出期限内に到着させてください。
① 提出期限:令和7年4月1日(火)から令和7年12月26日(金)まで
②提出先:那覇港管理組合企画建設部みなと振興課企画・物流班
〒900-0035 那覇市通堂町2番1号(那覇ふ頭船客待合所2階)
電話番号:098-868-2582 FAX 番号:098-862-4233
■公募要項等に係る質問
公募要項等に関して質問等がある場合には、質問書(様式1)に必要事項を記入の上、下記によりファックスにて提出してください。
① 受付期間:令和7年4月1日(火)~12月26日(金)17時
② 提出先:那覇港管理組合 企画建設部 みなと振興課 企画・物流班
FAX番号:098-862-4233
③ 件名:「那覇港新規航路誘致促進事業に関する質問」
関連する補助金