京都府八幡市:中小企業融資に係る保証料補給金

上限金額・助成額10万円
経費補助率 50%

市内中小企業者の方が、京都府中小企業融資制度の「小規模企業おうえん資金」または「開業・経営承継支援資金」を利用した場合、負担の軽減を図るとともに経営の安定化に資する目的で保証料の一部を補給します。

保証料


八幡市
中小企業者,小規模企業者
次の(1)または(2)の京都府中小企業融資制度のいずれかを利用したこと
(1)小規模企業おうえん資金(融資限度額:ベース枠・ステップアップ枠いずれも2,000万円)
(2)開業・経営承継支援資金(融資限度額:「創業(開業)・創業無保証人型」1,500万円、追加要件を満たした場合は3,500万円「事業転換・多角化型」2,000万円)

2025/08/12
2026/03/31
1および2の条件を満たす中小企業者
1. 市内に住所(法人にあっては、本店または支店所在地)を有し、かつ、継続してその事業を営むことが確実と認められること。
2. 市税を滞納していないこと。

■申請案内時期
原則、7月、11月、3月(対象者には、市から申請の案内が送付されます)

※詳細は八幡市役所にお問い合わせください。

八幡市役所 〒614-8501 京都府八幡市八幡園内75 電話:075-983-1111(代表) ファックス:075-982-7988

市内中小企業者の方が、京都府中小企業融資制度の「小規模企業おうえん資金」または「開業・経営承継支援資金」を利用した場合、負担の軽減を図るとともに経営の安定化に資する目的で保証料の一部を補給します。

運営からのお知らせ