愛知県弥富市:小規模企業等振興資金融資制度および信用保証料補助金
2023年10月27日
市では、融資を受けるときに負担された信用保証料(通常資金・小口資金ともに)に対して補助金を交付します。
補助金の額は年度額30万円を限度とし、100円未満は切り捨てます。
融資申込時にこの制度での融資残高があり、回収条件とする場合(借換えにより既に収めた保証料の返戻がある場合)は減額されます。
飲食業,
卸売業,
製造業,
鉱業,採石業,砂利採取業,
建設業,
医療,福祉,
電気・ガス・熱供給・水道業,
情報通信業,
運送業,
小売業,
不動産業,リース・レンタル業,
学術研究,専門・技術サービス業,
宿泊業,
生活関連サービス業,娯楽業,
教育,学習支援業
小規模企業等振興資金融資制度を受けること
2024/04/01
2026/03/31
小規模企業等振興資金融資制度を利用した市内に事業所または営業所を有している個人、会社、医療法人および企業組合
※保証料を一括納付した方が対象となります。
※保証料を分割で納付する場合、市税に滞納がある方(法人の場合は代表者を含む)は補助の対象となりません。
融資が実行されてから市役所より文書による補助金交付の案内があります。
■取扱金融機関
三菱UFJ銀行
あいち銀行
百五銀行
三十三銀行
桑名三重信用金庫
名古屋銀行
建設部 産業振興課 産業労働グループ 〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335 電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
市では、融資を受けるときに負担された信用保証料(通常資金・小口資金ともに)に対して補助金を交付します。
補助金の額は年度額30万円を限度とし、100円未満は切り捨てます。
融資申込時にこの制度での融資残高があり、回収条件とする場合(借換えにより既に収めた保証料の返戻がある場合)は減額されます。
関連する補助金