千葉県富津市:漁業近代化資金利子補給事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

富津市では漁業者等(漁業者、漁業を営む法人、水産加工業者、漁業協同組合等)の皆さんが漁業近代化資金として融資を受けた資金に対して、利子補給事業を行っています。
この利子補給事業は資金を借り受けた際に発生する利息の一部を市が補給し、資金の融通をより円滑にすることで漁業や水産加工業経営の近代化促進を図ろうとする制度です。

漁業近代化資金として借り入れた資金に係る利息の一部


富津市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
漁業近代化資金の借り受け

■漁業近代化資金とは
漁業者等(漁業者、漁業を営む法人、水産加工業者、漁業協同組合等)の皆さんが、「漁船・漁具・水産施設・水産関連機器」などを新たに取得するにあたって必要な資金を低利で供給することで、資本整備の高度化と経営の近代化を推進することを目的とした制度金融です。

2025/04/01
2026/03/31
■補助要件
・漁業者、漁業を営む法人、水産加工業者、漁業協同組合等であること
・漁業近代化資金の融資を受けていること
・審査を経て資金の借入が認められていること

■対象企業
漁業者、漁業を営む法人、水産加工業者、漁業協同組合等

■借入について
 借入にあたっては、融資機関の審査があります。事前に融資機関(漁協等各組合)へご相談のうえお申し込みください。
 また、審査等にある程度の期間を要しますので、借入までに余裕を持って相談をしてください。

富津市役所建設経済部農林水産課 電話: 0439-80-1289 FAX: 0439-80-1350

富津市では漁業者等(漁業者、漁業を営む法人、水産加工業者、漁業協同組合等)の皆さんが漁業近代化資金として融資を受けた資金に対して、利子補給事業を行っています。
この利子補給事業は資金を借り受けた際に発生する利息の一部を市が補給し、資金の融通をより円滑にすることで漁業や水産加工業経営の近代化促進を図ろうとする制度です。

運営からのお知らせ