福知山市内において実施する創業活動若しくは企業内起業活動または創業若しくは企業内起業により起業した事業の社会活動を支援します。
※予算がなくなり次第、終了いたします。
11〜15 件を表示/全15件
福知山市内において実施する創業活動若しくは企業内起業活動または創業若しくは企業内起業により起業した事業の社会活動を支援します。
※予算がなくなり次第、終了いたします。
福知山市内において実施する創業活動または第二創業により起業した事業の社会活動を支援します。
創業・起業者が、下記の融資制度を利用されると、ご融資の半年間(利子の支払いの6回目まで)の金利相当分(上限90,000円)を助成金として交付します。
【 令和6年4月10日から令和7年3月31日まで】
設備強化(導入)のために金融機関からお借入れされた融資について、6か月分の支払利息を福知山市が補給します。
福知山市では、市内の小規模企業者が、自社商品およびサービスの販路開拓のため、意欲的に市外での展示会や商談会などに出展される場合、出展に要する経費の一部を補助します。
・補助対象経費の2分の1(物販を伴う場合は4分の1)以内の額を助成します。
・年度あたりの交付上限額は出店場所により異なります。同一年度内において、下記のうち申請時に最も高い額とします。
関西圏内 上限10万円 (福井県含む)
関西圏外 上限15万円
海外 上限20万円
※ 本制度のご利用は1、事業者様あたり通算5回までです。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。
2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。
2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施