#補助金クラウド

DX・GXなどを支援!ものづくり補助金に新設された「製品・サービス高付加価値化枠」とは

公開日 2023/12/09
更新日 2024/02/09
この記事は約8分で読めます。

※記事内容は、記事更新日時点の情報です。最新の情報は、必ず省庁や自治体の公式HPをご確認ください。

令和5年11月29日の令和5年度補正予算成立により、これまで実施されてきた「ものづくり補助金」の継続実施が決まりました。

 

令和5年度補正予算実施分からは申請枠が再編され、「省力化(オーダーメイド)枠」「製品・サービス高付加価値化枠」が新設されました。

 

このうち製品・サービス高付加価値化枠は、通常類型と成長分野進出類型で構成され、製品・サービスの高付加価値化やDXやGXに資する取り組みを支援するものです。

 

製品・サービスの競争力強化やDX・GXは企業にとって今後さらに重要となる取り組みです。そこでこの記事では、ものづくり補助金 製品・サービス高付加価値化枠を解説します。

スポンサーリンク
補助金クラウド 事業再構築補助金
スポンサーリンク
事業再構築補助金

令和5年度補正予算 ものづくり補助金 概要

出典:経済産業省 令和5年度補正予算の事業概要(PR資料)

資料掲載ページ:経済産業省 令和5年度補正予算の概要

ものづくり補助金は、中小企業等が行う、革新的な製品・サービスの開発や生産プロセス等の省力化に必要な設備投資等を支援するものです。

 

令和5年度の公募要領では「革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援する」と書かれていましたが、令和5年度補正予算からは「改善」の代わりに「省力化」という単語が用いられています。

 

「省力化(オーダーメイド)枠」「製品・サービス高付加価値化枠」が新設されるほか、大幅賃上げに係る補助上限額引き上げ特例の拡充などが行われます。

 

製品・サービス高付加価値化枠は「通常類型」「成長分野進出類型」に分けられ、補助対象、補助上限額、補助率が異なります。製品・サービス高付加価値化枠の主な趣旨は、以下のとおりです。

 

・中小企業・小規模事業者が、付加価値の高い革新的な製品・サービスの開発に取り組むために必要な設備投資等を支援。
・今後成長が見込まれる分野(DX・GX)は成長分野進出類型とし、通常類型よりも補助上限額・補助率において重点支援。
・コロナからの回復を図りつつ、最低賃金の引き上げにも取り組む事業者を通常類型よりも補助率を引き上げて支援。

 

なお、公募は2回程度の実施が予定されています。ただし、製品・サービス高付加価値化枠、グローバル枠については、令和6年2月13日から開始する17次締切分公募での募集を行いません。18次締切分での実施予定です。

 

18次締切は省力化(オーダーメイド)枠、製品・サービス高付加価値化枠、グローバル枠を公募予定) ※ 17次締切の公募に応募する事業者は、18次締切の公募には応募できませんので、ご注意ください。

参照:経済産業省 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金について(Ver.1.0)

資料掲載ページ:中小企業庁 中小企業対策関連予算

令和5年度補正予算 ものづくり補助金 製品・サービス高付加価値化枠 対象事業

「通常類型」「成長分野進出類型」の対象事業は、それぞれ以下のとおりです。

・通常類型:革新的な製品・サービス開発の取り組みに必要な設備・システム投資等を支援
・成長分野進出類型:今後成長が見込まれる分野(DX・GX)に資する革新的な製品・サービス開発※の取り組みに必要な設備・システム投資等を支援

※革新的な製品・サービス開発とは、顧客に新たな価値を提供することを目的に、導入した設備・システムを用いて、自社の技術力等を活かして製品・サービスを開発することをいう。単に設備・システムを導入するにとどまり、製品・サービスの開発を伴わないものは該当しない。

参照:経済産業省 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金について(Ver.1.0)

資料掲載ページ:中小企業庁 中小企業対策関連予算

令和5年度補正予算 ものづくり補助金 製品・サービス高付加価値化枠 対象要件

ものづくり補助金における全申請枠共通の申請要件として、以下項目が掲げられています。

中小企業・小規模事業者等が、革新的な製品・サービス開発又は生産プロセス等の省力化のための設備投資・システム構築を行い、以下の基本要件等を目指す3~5年の事業計画に取り組むこと。
① 付加価値額 年平均成長率3%増加
② 給与支給総額 年平均成長率1.5%増加
③ 事業場内最低賃金が地域別最低賃金+30円以上

 

このほか、今後、公募要領の公開とともに製品・サービス高付加価値化枠独自の要件が公表される予定です。

参照:経済産業省 ものづくり補助金リーフレット

資料掲載ページ:中小企業庁 中小企業対策関連予算

令和5年度補正予算 ものづくり補助金 製品・サービス高付加価値化枠 補助上限額・補助率

枠・類型 補助上限額
※カッコ内は大幅賃上げを行う場合
補助率
省力化(オーダーメイド)枠 5人以下 750万円(1,000万円)
6~20人 1,500万円(2,000万円)
21~50人 3,000万円(4,000万円)
51~99人 5,000万円(6,500万円)
100人以上 8,000万円(1億円)
1/2※
小規模・再生 2/3
※補助金額1,500万円までは1/2、1,500万円
を超える部分は1/3
製品・サービス
高付加価値化枠
通常類型 5人以下 750万円(850万円)
6~20人 1,000万円(1,250万円)
21人以上 1,250万円(2,250万円)
1/2
小規模・再生 2/3
新型コロナ回復加速化特例 2/3
成長分野進出類型(DX・GX) 5人以下 1,000万円(1,100万円)
6~20人 1,500万円(1,750万円)
21人以上 2,500万円(3,500万円)
2/3
グローバル枠 3,000万円(3,100万円~4,000万円) 1/2
小規模 2/3

➡大幅賃上げに係る補助上限額引き上げの特例:補助事業終了後、3~5年で大幅な賃上げに取り組む事業者(給与支給総額 年平均成長率+6%以上等)に対して、補助上限額を100万円~2,000万円上乗せ (申請枠・類型、従業員規模によって異なる。新型コロナ回復加速化特例適用事業者を除く。)

参照:経済産業省 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金について(Ver.1.0)

資料掲載ページ:中小企業庁 中小企業対策関連予算

製品・サービス高付加価値化枠の補助上限額は申請類型・従業員規模によって異なり、750万円~2,500万円となります。大幅な賃上げを行う場合は補助上限額が引き上げられるため、要件を満たす場合、最大3,500万円が補助されます。

令和5年度補正予算 ものづくり補助金 製品・サービス高付加価値化枠 対象経費

全枠共通して、以下の費目が補助対象となります。ただし、機械装置・システム構築費の申請は必須です。

・機械装置・システム構築費
・運搬費
・技術導入費
・知的財産権等関連経費
・外注費
・専門家経費
・クラウドサービス利用料
・原材料費

令和5年度補正予算 ものづくり補助金 製品・サービス高付加価値化枠 活用イメージ

製品・サービス高付加価値化枠活用イメージとして、類型ごとに例が挙げられています。

■通常類型

最新複合加工機を導入し、精密加工が可能となり国際基準に準拠した部品を開発。

参照:経済産業省 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金について(Ver.1.0)

資料掲載ページ:中小企業庁 中小企業対策関連予算

■成長分野進出類型(DX・GX)

AIやセンサー等を活用した高精度な自律走行搬送ロボットの試作機を開発

参照:経済産業省 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金について(Ver.1.0)

資料掲載ページ:中小企業庁 中小企業対策関連予算

令和5年度補正予算 ものづくり補助金 事前準備から事業終了までの流れ

出典:経済産業省 ものづくり補助金リーフレット

資料掲載ページ:中小企業庁 中小企業対策関連予算

事前準備から事業終了までの流れは、次のとおりです。補助事業の実績報告は、令和6年12月10日までに行う必要があります。

 

製品・サービス高付加価値化枠の公募が行われる18次公募の場合、6月下旬ごろに採択発表となります。

 

それから12月10日までの間に、設備の発注先選定・見積もり・支払いまでを済ませる必要があります。タイトなスケジュールとなりますので、ご留意ください。

 

■事前準備
・課題の把握
・解決策の検討

■公募開始~交付候補者決定
・公募要領公開(申請受付開始)
・公募締切(事業計画審査)
・交付候補者決定

■交付決定~補助事業実施
・交付申請・決定
・補助事業開始(事業実施、中間検査、実績報告、確定検査)
・補助額の確定
・補助金の請求
・補助金の支払い

■補助期間終了後~
・事業化状況報告
・知的財産等報告

令和5年度補正予算 ものづくり補助金 申請手続

申請手続きは、以下のとおりです。

①公募要領で補助対象者、申請要件、対象経費、スケジュール等を確認
②GビズIDを取得のうえ、電子申請システムにより申請

※②のとおり、本補助金の申請にはGビズID(アカウント)の取得が必要です。ID取得に一定期間を要しますので、お早めにお手続き下さい。

404 NOT FOUND
全国:中小企業生産性革命推進事業(ものづくり補助金)
※本補助金は、補助金クラウド上で通年表示されるよう、公募期間欄にて2025/03/31終了と設定しています。  各公募回の実際の公募終了日は、以下の詳細および公募要領にてご確認ください。 2024/03/21追記: 事業実施場所を新潟...

まとめ

今回は、令和5年度補正予算 ものづくり補助金に新設された「製品・サービス高付加価値化枠」について解説しました。

今後、製品・サービスの高付加価値化やDXやGXに資する取り組みを予定されている場合は、ぜひ、本補助金の詳細公開をお待ちください。

監修佐藤淳 / 公認会計士
中小企業庁認定 経営革新等支援機関 有限責任監査法人トーマツ(Deloitte Touche Tohmatsu)の東京オフィスに6年間、シアトルオフィスに2年間勤務。 2015年よりアジア最大級の独立系コンサルティングファームの日本オフィスにて事業戦略の構築支援、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資の業務に従事。 2017年 自身で旅行スタートアップ(Stayway)を立ち上げ資金調達をした経験を生かしながら、補助金・ファイナンス・M&Aのサポートを実施

運営からのお知らせ