埼玉県の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

801〜808 件を表示/全808

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2021/08/23~2021/11/30
埼玉県:令和3年度商店街安心・安全促進事業/第2次募集
上限金額・助成額
30万円

感染症対策を徹底しつつ、販売促進等につながる取組を行う商店街に対し、補助を行うものです。

小売業
ほか
公募期間:2021/08/18~2022/01/14
埼玉県:埼玉県宿泊事業者感染拡大防止策等支援事業補助金(遡及分以外)
上限金額・助成額
500万円

感染防止対策の積極的な導入、強化を促すことを目的として、宿泊事業者が感染防止対策の強化に取り組む際の費用の一部について支援するものです。

宿泊業
ほか
公募期間:2021/10/25~2021/12/31
埼玉県:埼玉県感染防止対策協力金/第15期
上限金額・助成額
7.5万円

令和3年10月1日午前0時から10月24日午後12時までの全ての期間、埼玉県による営業時間短縮等の要請に全面的にご協力いただいた飲食店 (カラオケ店、バー等を含む。)を運営する事業者に対し、感染防止対策協力金を支給する制度です。

支給日額:

1日当たりの売上高  協力金の日額
8.3万円以下 2.5万円
8.3万円以上25万円以下  2.5 万円から 7.5 万円
(売上高(※) × 0.3)
25万円以上 7.5 万円

 

飲食業
ほか
公募期間:2021/09/01~2021/10/29
埼玉県:埼玉県感染防止対策協力金/第13期
上限金額・助成額
10万円

令和3年7月12日午前0時から8月31日午後12時までの全ての期間、埼玉県による営業時間短縮等の要請に全面的にご協力いただいた飲食店 (カラオケ店、バー等を含む。)を運営する事業者に対し、感染防止対策協力金を支給する制度です。

支給日額:前年又は前々年(どちらか選択可)の売上高に応じて変動。※地域により協力金の日額が異なります。

1日当たりの売上高  協力金の日額
10万円以下 4 万円
10万円以上25万円以下  4 万円から 10 万円
(売上高(※) × 0.4)
25万円以上 10 万円
飲食業
ほか
公募期間:2021/07/26~2021/10/15
埼玉県:埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金(4,5,6月分)
上限金額・助成額
5万円

2021年4月、5月、6月に実施されたまん延防止等重点措置等に伴い、飲食店の休業・時短営業や外出自粛等の影響を受けた事業者に対して、埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金を給付します。

飲食業
ほか
公募期間:2021/09/21~2022/01/28
埼玉県:埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金(7、8、9月分)
上限金額・助成額
5万円

2021年7月、8月、9月に実施された緊急事態措置又はまん延防止等重点措置等に伴い、飲食店の休業・時短営業や外出自粛等の影響を受けた事業者に対して、埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金を給付します。

飲食業
ほか
公募期間:2023/07/18~2025/03/31
埼玉県:令和5年度 CO2排出削減設備導入事業【緊急対策枠】(令和6年1月募集開始分)
上限金額・助成額
500万円

県内中小企業等におけるエネルギー使用量及びCO2排出量の削減のため、空調設備、ボイラー等の高効率タイプへの更新や、 太陽光発電設備の新設などCO2排出削減設備の導入に要する経費の一部を補助します。

※1月29日(月)から1月31日(水)までの補助金申請額が予算額に達しなかったため、2月1日(木)以降も申請を受け付けます。
なお、2月1日以降は、予算の範囲内で原則先着順で受付を行います。
(ただし、予算額を超えた日の申請については、抽選により対象者及び補欠者を決定します。)
受付時間(9時~17時(土日祝日を除く))

全業種
ほか
公募期間:~
【活用できる!】業務用エアコン導入時の補助金とは?
上限金額・助成額
万円

※記事内容は、記事更新日時点の情報です。最新の情報は、必ず省庁や自治体の公式HPをご確認ください。

オフィスや作業場に業務用エアコンを導入する際、活用できる補助金があることをご存じでしょうか。

補助金を活用することで導入費用を抑えられるだけでなく、節電効果のある業務用エアコンを導入することは高騰し続ける光熱費対策にもなります。ランニングコストを抑えられるため、後々大きな節約効果となるはずです。

そこで今回は、時代に対応した業務用エアコンの導入を支援する補助金について解説します。

業務用エアコンの導入を支援する補助金

業務用エアコンの導入を支援する補助金として、国や地方公共団体などが複数の補助事業を行っています。

ここからは、国が実施している業務用エアコン導入につかえる補助金を紹介します。

令和4年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業費補助金

通称「省エネ補助金」と呼ばれる補助金です。

国内事業者が行う、省エネルギー設備への更新を促進する補助金です。以下、4つの事業区分のうち、エアコンが対象となるのは、C. 指定設備導入事業」のみです。

  • A. 先進事業
  • B. オーダーメイド型事業
  • C. 指定設備導入事業
  • D. エネマネ事業

指定設備への更新で、最大1億円/事業全体 の補助を受けられる可能性があります。

出典:令和4年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/4250/

令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業(民間建築物等における省 CO2 改修支援事業)

既存の民間建築物等に対し、省 CO2 性の高い設備等の導入を支援する補助金です。導入前の設備に比して CO2 排出量を 30%以上削減できる設備の導入が対象です。

<補助金の交付額>
補助率:3分の1 (上限:5,000 万円)

出典:民間建築物等における省 CO2 改修支援事業公募要領

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/1497/

令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業(テナントビルの省 CO2 改修支援事業)

ビルオーナーとテナントが環境負荷を低減する取組を含むグリーンリース契約等に基づき、テナント専用部に設備等を導入する費用を支援する補助金です。

<補助金の補助率>

(1)テナント専用部         3分の1
(2)共用部または共用設備  3分の1

※(1)と(2)が合算して 上限4,000 万円

出典:テナントビルの省 CO2 改修支援事業

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/1499/

令和4年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業)(SHIFT事業)

 年間CO2排出量が50トン以上3,000トン未満の工場・事業場で、CO2削減に取り組む事業者を支援する補助金です。

<補助率、補助上限額>

補助率 補助上限額
計画策定支援事業 2分の1以内 100万円
設備更新補助事業 3分の1以内 5億円

参照:二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/3344/

都道府県、市町村の補助金事例

続いて、地方公共団体が実施している、業務用エアコンにつかえる補助金を紹介します。

東京都:ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事業

「2050年CO2排出実質ゼロ」に貢献する「ゼロエミッション東京」の実現に向け、中小企業等の更なる省エネルギー化を推進するため、東京都が省エネ設備の導入と運用改善の実践を支援する事業です。

項目 内容
助成対象者 1 中小企業等【注1】
2 上記と共同で事業を実施するリース事業者又はESCO事業者
【注1】中小企業、学校法人、公益財団法人、医療法人、社会福祉法人等
助成率及び
助成上限額

2/3~3/4 ※要件による
1,000万円~5,000万円 ※要件による

助成対象設備

1. 省エネ設備の導入
高効率空調設備、全熱交換器、LED照明設備、高効率ボイラー、高効率変圧器、断熱窓、高効率コンプレッサ、高効率冷凍冷蔵設備などの省エネ設備

2. 運用改善の実践
BEMS、人感センサー等の導入、照明スイッチ細分化工事などの運用改善

出典:ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事業

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/11649/

東京都:製造現場における原油価格高騰等緊急対策事業

原油や原材料価格の高騰等が長期化する状況などを踏まえ、中小製造事業者の光熱水費等の削減の取組を支援するものです。事前に専門家派遣を受けた事業者を対象に、固定費削減に資する設備等の導入経費を助成します。

1.専門家派遣
原油価格の高騰等により経営に影響を受けている事業者の申込に応じて専門家が製造現場を訪問し、現地調査や助言等を実施。
・専門家派遣費用:1社あたり最大2回、無料

2.助成金支援
専門家派遣を受けた事業者を対象に、固定費削減に資する設備等の導入経費を助成。
・助成限度額:300万円
・助成率:助成対象経費の5分の4以内
・助成対象経費:専門家の助言に基づく固定費削減に資する設備等の導入に必要な経費の一部
 例)高効率空調設備の導入、LED照明機器の導入、蓄電池の導入、など

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/4257/

広島県:省エネ・CO2削減対策支援事業費補助金

令和4年度補正予算「省エネルギー投資促進支援事業費補助金」のうち、 区分(C)指定設備導入事業の補助金を受給した方を対象に、上乗せ補助を行なうものです。

・助成率:国の補助金額の1/2以内
・助成限度額:500万円

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/8261/

島根県:飲食・商業・サービス業等エネルギーコスト削減対策緊急支援事業

エネルギー価格高騰の影響を受けている飲食・商業・サービス業等を営む中小企業に対して、エネルギーコスト削減を図るための取組の経費の一部を補助するものです。

・補助率:1/2
・補助上限額:200万円
※期間内に4回の締め切りを設けています。

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/7004/

千葉県(千葉市):省エネルギー設備導入促進事業補助金

千葉市内に本社を有し、高効率な空調設備を導入する中小事業者に対する補助金です。高効率空調のほか、高効率照明や冷凍冷蔵設備の導入にも活用できます。

・補助率:3分の1
・補助上限額:50万円

出典:千葉市省エネルギー設備導入促進事業補助金概要

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/1527/

神奈川県(川崎市):市内事業者エコ化支援事業

川崎市内の中小規模事業者が実施する、太陽光発電設備等の再生可能エネルギーの導入や、空調設備等を省エネルギー型の設備に更新する事業に対し、補助金を交付する制度です。

・補助率・補助上限額:

1.再生可能エネルギー源利用設備(太陽光発電設備、太陽熱利用設備など): 補助対象経費の4分の1(上限200万円)

2.省エネルギー型設備(空気調和設備、燃焼設備など):補助対象経費の5分の1(上限150万円) 
     ※「低CO2川崎ブランド」認定製品を導入する場合、補助率4分の1(上限200万円)

出典:川崎市内事業者エコ化支援事業概要

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/1529/

岡山県(岡山市):令和5年度 岡山市事業所用スマートエネルギー導入促進補助事業

脱炭素社会の実現に向け、事業所においてエネルギーを創って、ためて、賢く使うことによるエネルギー利用の最適化・効率化を推進するため、市内の事務所、営業所、商店、工場等にスマートエネルギー化に資する機器を導入する法人又は個人事業者に対し、経費の一部を助成するものです。

・補助率:3分の1
・補助上限額:150万円

https://biz.stayway.jp/hojyo_detail/6759/

まとめ

高スペックな業務用エアコンを導入した省エネ対策は、社会貢献にもつながる取り組みです。業務用エアコン導入を支援する各種補助金を、ぜひ、ご活用ください。

全業種
ほか
1 79 80 81