創業時に役立つ補助金・助成金 2年目以降に役立つ制度もあわせて紹介! この記事では、創業時に知っておきたい補助金・助成金を紹介します。申請方法も詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。 公開日2021年7月09日 更新日2022年3月30日 佐藤淳 / 公認会計士
コロナ禍直撃から「事業再構築補助金」で見えた理想の姿。グローバルスタートアップの決断 旧サービスであるお土産代行プラットフォーム「DOUZO」は、サービス開始から4ヶ月でユーザー数2万人を突破し、着実に業績を伸ばしている最中、昨年頭の新型コロナウイルス感染症の影響によりサービスを停止せざるを得ない状況に陥りました。 同社の上田社長は新規事業を模索する中、今後市場の成長が見込め需要のある「共同購入型EC」という貿易の新しい形を思いつき、そしてこの新サービスをグロースさせるための資金として事業再構築補助金による資金確保(4000万円台)を決意。 そこで、経営革新等支援機関である、株式会社Stayway(代表:公認会計士 佐藤淳)の申請支援を受けた決め手と支援後の変化について、同社の上田社長にお話を伺いました。 公開日2021年7月07日 更新日2022年11月19日 Stayway / メディア事業部
【中小法人・個人事業者向け】21年10月分まで延長 月次支援金とは? 政府は、4月以降実施の緊急事態措置やまん延防止等重点措置による「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上減少した事業者を対象に月次支援金を給付するとし、制度詳細が公表されています。 月次支援金の概要 「月次... 公開日2021年6月02日 更新日2022年2月28日 原 康士朗/ 公認会計士
【宿泊施設必見!】専門家が解説する旅館・ホテル業向けのコロナ対策補助金・助成金まとめ 2022年版 新型コロナウィルスによる影響を受けている旅館、ホテル、観光事業者が多くいます。 一方、補助金や助成金に関しては網羅的に把握されておらず、ウィズ/アフターコロナ型宿泊施設への転換への投資がなされていないのも事実です。 補助金、助成金等に関し、情報をまとめましたので、コロナ対策にお役立てください。 公開日2020年7月31日 更新日2022年9月27日 佐藤淳 / 公認会計士