【省エネ設備更新に最適!!】2025年 省エネ補助金・設備単位型セミナー(4/9 16時開催)

この記事は約2分で読めます。

開催概要

テーマ:【省エネ設備更新に最適!!】2025年 省エネ補助金・設備単位型解説セミナー

開催日程:2025年4月9日(水)16:00-16:30

場所:オンライン(Zoom)

*視聴URLは、ページ下部にあるセミナーお申し込みフォーム登録後にお受け取り頂けます。

本セミナーの見どころ

 2050年のカーボンニュートラル達成に向け、サプライチェーン全体でGXを推進する動きが加速しています。中堅中小企業に対しても脱炭素に向けた取組みが求められるなか、脱炭素系の補助金ニーズは増加傾向にあります。 「省エネ補助金(Ⅲ設備単位型)」は、エネルギー使用量の削減効果が見込まれる設備導入を支援する制度であり、予め登録・公表されている汎用設備が対象となっております。補助金申請者にとっては申請が他の補助金と比べて容易で、活用しやすい補助金となっております。 今回、4月9日(水)に開催する『省エネ補助金(設備単位型)解説セミナー』では、最近公開された公募要領から基本事項、申請時の注意点など基本事項を分かりやすく解説いたします。

 本セミナーは、汎用設備更新を検討している企業様、補助金提案を行う営業・コンサル担当者様、金融機関の方にとって、非常に有益な内容となっております。ぜひご参加ください。

対象者(補助金申請者/金融機関/士業/事業会社の方など)

・「省エネ補助金(Ⅲ設備単位型)」の申請を検討している方
・お客さまに補助金情報を提案できるようになりたい方(金融機関、士業の方など)
・補助金を営業のフック・お客さまへの情報提供として利用したい方(省エネ機器のメーカーや販売会社の方など)
・知識として補助金の理解を深めたい方

セミナー概要

1.省エネ補助金の全体像と概要
2. 省エネ補助金 設備単位型各種詳細
 事業目的
 スケジュール
 申請要件
 補助対象者
 補助率・補助上限額
 審査項目・評価項目
 採択率と傾向
3.設備投資に活用できる補助金
4.弊社サービスの紹介
5.Q&A

参加特典

セミナーにご参加いただいた方には以下2つの特典を配布しております。

・省エネ補助金の申請に限り着手金最大5万円オフ(4/28までの第一次公募期間限定)

・申請可否テンプレート(PDF)

セミナー講師

株式会社Stayway 事業開発部 マネージャー 金井幸平

お申し込みはこちら

同業他社のご参加はご遠慮いただいております。