東京都:社会福祉施設等への非常用電源等整備促進事業補助金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2024年5月29日
災害時も社会福祉施設等の機能を維持することで、利用者等の安全確保を図るため、全ての社会福祉施設等を対象に「社会福祉施設等への非常用電源等整備促進事業補助金」の申請受付を開始します。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
社会福祉施設等の非常用電源等整備をおこなうこと
※補助対象機器のうち、1つを選んで申請してください。(複数の補助対象機器に申請することはできません。)
(1)非常用電源設備(5,000,000円未満の機器に限る)
(2)外部給電器
(3)V2H
(4)可搬型蓄電池
(5)車両接続型電源
(6)外部電源接続切替盤
(7)外部給電器+外部電源接続切替盤
(8)車両接続型電源+外部電源接続切替盤
※(2)、(4)、(5)は本体の購入に要する費用、それ以外は本体の機器費及び設置に係る工事費が補助対象経費になります。
ただし、消費税及び地方消費税は除きます。
2024/05/10
2025/10/10
都知事又は都内区市町村長の指定等を受けた入所・通所・訪問・相談系等全ての社会福祉施設等
ただし、実績報告時までにBCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)を策定していること。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
第2回交付申請は「データ+紙の書類」による申請と「jGrants」による申請(オンラインで完結)の2通りの方法で申請を受け付けています。
■申請期限
第2回交付申請期間:令和7年8月25日~令和7年10月10日(必着)
第2回実績報告期間(予定):令和7年12月10日~令和8年2月10日(必着)
東京都社会福祉施設等への非常用電源等の整備促進事業コールセンター TEL:0120-843-658 受付時間:9:00-18:00
災害時も社会福祉施設等の機能を維持することで、利用者等の安全確保を図るため、全ての社会福祉施設等を対象に「社会福祉施設等への非常用電源等整備促進事業補助金」の申請受付を開始します。
関連する補助金