開催概要
テーマ:補助金で実現する製造業の成長戦略セミナー
開催日程:2025年10月17日 (金) 16:00-17:00
場所:オンライン(Zoom)
*お申し込みは本ページ下部から行なっていただけます。
本セミナーの見どころ
製造業においては、人材不足やコスト上昇といった課題に直面する一方で、AIをはじめとする最新技術の活用や設備投資を支援する補助金制度が数多く用意されています。補助金を上手に活用できるかどうかが、今後の競争力を左右するといっても過言ではありません。
本セミナーでは、製造業が活用可能な主要補助金の最新情報を整理し、それぞれの棲み分けや活用ポイントをわかりやすくご紹介します。さらに、共催企業フツパーによる「明日から使えるAI導入事例」や、AI導入の「壁」を乗り越えるポイントを紹介します。
補助金とテクノロジーを効果的に組み合わせることで、製造業の現場や経営にどのような変革が実現できるのかを、具体的な事例を通じて実感いただける内容となっています。
対象者
-
・製造業の経営者、役員の方
-
・経営企画、新規事業を担当されている方
-
・工場や生産現場の責任者の方
-
・顧客の補助金、AI活用支援を行う金融機関、士業、コンサルタントの方
セミナー概要
- 1. 会社紹介
- 2. 2025年、製造業が直面する課題
- 3. 明日から使える!AI活用事例
- 4. AI導入の「壁」を乗り越えるには?
- 5. 製造業が活用可能な補助金の概観
- 6. 各種補助金解説
- 7. 補助金の活用棲み分け
- 8. 補助金活用の導入事例
- 9. 閉会のご挨拶
セミナー講師
<株式会社フツパー マーケティング部 崔 永根 / Choi Yeonggeun>
韓国出身。日本に留学し、卒業後は国際的な公演活動を展開するプロ和太鼓集団「鼓童」の研修生として活動。 退所後は大手ホテルやラグジュアリーホテルで現場管理やマネジメントなど幅広い経験を持つ。 大学の在学中に太鼓職人のもとで木工や皮革工芸を学ぶ中、技術伝承の課題を目の当たりにし、日本のものづくりを支援すべく、フツパーに参画。
<株式会社Stayway事業開発部 マネージャー 金井幸平>
早稲田大学商学部卒業 教育系スタートアップ出身。2023年Staywayに参画。Staywayでは、申請サポート、士業・銀行カスタマーサクセス、セミナー、Webマーケティングを担当。製造業申請サポート経験あり。
※当セミナーは株式会社フツパーとの共催セミナーです。
会社概要
株式会社フツパー
2020年創業のスタートアップ企業。製造業をはじめとする現場課題の解決に特化したAIサービスを展開し、外観検査・品質管理AI「メキキバイト」を提供しています。
会社HP:https://hutzper.com/
株式会社Stayway
補助金申請支援プラットフォーム「補助金クラウド」を運営するスタートアップ。全国の金融機関や士業、事業会社と連携し、最新情報の提供から申請支援までを一貫して行い、中小企業の成長を後押ししています。
セミナーのお申し込みはこちら