福岡県福岡市:令和8年度 介護施設等補助事業(県の追加メニュー関係)(希望調査)
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
▼お知らせ
これは、国で検討されている地域医療介護総合確保基金を活用した介護施設等の整備に関する事業に係る補助メニューを希望する事業者を調査するものです。
「令和8年度」中に下記の補助金を活用した事業を希望する事業者は、本調査に必ず回答をお願いいたします。(希望しない場合は回答不要です。
国で検討中のため、令和7年8月現在、詳細な補助要件や補助単価は未定です。
また、本調査への回答をもって、当該事業の予算化及び補助金の交付を確約するものではありません。
工事業者等の第三者が、介護事業者の希望を確認しないまま、代理で回答している事例が見受けられます。必ず、介護事業者の担当者が回答してください。
対象事業の実施に要する費用
※国で検討中のため、令和7年8月現在、詳細な補助要件や補助単価は未定です。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
今回の調査対象となるメニューは以下のとおりです。
国で検討中のため、令和8年度において補助内容や要件等が変更される場合があります。
【参考資料】
●メニュー概要(厚生労働省 R6年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料 抜粋)
介護施設等の改築・大規模修繕等の工事中における代替施設整備事業
介護施設等の改築・大規模修繕等の工事中における代替施設整備事業の空き家を活用した整備
地域密着型サービス等から広域型施設への転換事業
広域型施設におけるダウンサイジング実施事業
広域型施設におけるダウンサイジング実施事業の空き家を活用した整備
介護施設等の集約・再編実施事業
2025/08/27
2025/09/08
国で検討されている地域医療介護総合確保基金を活用した介護施設等の整備に関する事業に係る補助メニューを希望する事業者
調査票を、エクセルファイルのままファイル形式を変更せず、メールに添付して提出してください。
※メールの件名及び調査票のファイル名は「【法人名】令和8年度介護施設等補助事業(県の追加メニュー関係)」としてください。
■回答期限
令和7年9月8日(月曜日)
※期限厳守でお願いします。
福祉局 高齢社会部 介護保険課 介護計画係 住所:〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8の1(本庁舎12階) 電話番号:092-733-5452 FAX番号:092-726-3328 E-mail:kaigo-keikaku@city.fukuoka.lg.jp
▼お知らせ
これは、国で検討されている地域医療介護総合確保基金を活用した介護施設等の整備に関する事業に係る補助メニューを希望する事業者を調査するものです。
「令和8年度」中に下記の補助金を活用した事業を希望する事業者は、本調査に必ず回答をお願いいたします。(希望しない場合は回答不要です。
国で検討中のため、令和7年8月現在、詳細な補助要件や補助単価は未定です。
また、本調査への回答をもって、当該事業の予算化及び補助金の交付を確約するものではありません。
工事業者等の第三者が、介護事業者の希望を確認しないまま、代理で回答している事例が見受けられます。必ず、介護事業者の担当者が回答してください。
関連する補助金