大規模成長投資補助金・その他
公開日 更新日 2024/08/06

共同申請の場合における補助金の返還

この記事は約0分で読めます。
共同申請の場合、補助金の返還はどのように行われますか?
各事業者の未達成率に応じて補助金額の返還が求められるのでしょうか。
回答
Stayway / メディア事業部
回答者 Stayway / メディア事業部

日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。 中小企業庁認定 経営革新等支援機関

この投稿は、 2024年8月時点の情報です。
ご自身の責任のもと有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
共同申請の場合、賃上げの達成状況は事業者ごとに判断されます。
各事業者が受領した補助金額について、その事業者の未達成率に応じて返還を求められます。
他の参加企業の達成状況は、当該事業者の補助金返還に影響しません。

A社:A社が受領した補助金額について、A社の未達成率に応じて返還
  (B社が未達成であってもA社が受領した補助金の返還は不要)
B社:B社が受領した補助金額について、B社の未達成率に応じて返還
  (A社が未達成であってもB社が受領した補助金の返還は不要)

参照:公募要領P.29
(オ) 賃上げの達成率については、事業者ごとに判断します。また、補助金の申請時に掲げた 1 人当たり
給与支給総額の年平均上昇率の目標を達成できなかった場合、各事業者に対し未達成率に応じて補助金の返還を求めます。
ただし、天災など事業者の責めに帰さない理由がある場合は返還を求めません。
この相談に近い、補助金相談

Qコンソーシアムでの申請における申請要件と賃上げの期間

大規模成長投資補助金> 申請要件
A.はい、申請は可能です。ただし、補助事業に関わる賃上げ対象の従業員・役員が必要です。補助事業に関わる従業員及び役員の判定が困難な場合は、事業部門を超える範囲(例えば、事業者全体)での数値で申請することも可能です。 賃上げの期間については...
公開日 更新日 2024/08/06

Q親会社と子会社のどちらが幹事企業となってもよいか

大規模成長投資補助金> 申請手続き
A.親会社と子会社のどちらが幹事企業となることも可能でございます。
公開日 更新日 2024/04/04

Q既存の事業部門で工場を新設する場合における補助事業に関わる従業員及び役員の範囲

大規模成長投資補助金> 申請要件
A.補助事業に関わる従業員及び役員の範囲は、「新工場分のみ」、「新工場および既存工場」のどちらでもよい
公開日 更新日 2024/07/03

Q前払いの記載箇所について②

大規模成長投資補助金> 補助対象事業・経費
A.支払いベースで入力をお願いします。 前払い分は1年目に記載してください。 各年度ごとの(C)補助金交付申請額が、年度毎に支払われる補助金額の上限となります。
公開日 更新日 2025/03/02

Q対象設備の相見積もりについて

大規模成長投資補助金> 申請手続き
A.A機会を対象に3社(異なる商社等)から見積もりを取ってください。
公開日 更新日 2024/04/04

Q大規模成長投資補助金の共同申請について

大規模成長投資補助金> 申請手続き
A.親会社のみで申請いただく場合は、親会社単体で事業規模の拡大や賃上げについて、成長投資計画を作成いただくことになります。 他方、子会社も含めた事業として成長投資計画を作成されるのであれば、子会社についても賃上げを行っていただく必要がございま...
公開日 更新日 2024/04/04

Q大規模成長投資補助金の圧縮記帳について

大規模成長投資補助金> その他
A.可能です (問い合わせ先担当者:岡崎)
公開日 更新日 2024/04/04

Qコンソーシアム参加企業が給与を支払うようになった場合の申請要件

大規模成長投資補助金> 申請要件
A.はい、今後給与を支払うようになった場合でも申請は可能です。 その場合、基準年度には給与が支給される従業員が必要です。
公開日 更新日 2024/08/06

Q2次公募をコンソーシアムで申請する場合の様式1・2の記入方法

大規模成長投資補助金> 申請手続き
A.コンソーシアムで申請する場合の様式1と様式2の記入方法は以下の通りです。 様式1:コンソーシアム全体の合算数値を入力してください。 これは連結ではなく、申請するコンソーシアム参加者の数値の合計となります。すべてのページでこの方針に従...
公開日 更新日 2024/08/06

Qグループ企業であってもコンソーシアムという形での申請が必要か

大規模成長投資補助金> 申請要件
A.グループ企業であっても、コンソーシアムとして申請する必要があります。
公開日 更新日 2024/04/04