鹿児島県志布志市:志布志港新規航路開発助成金

上限金額・助成額14万円
経費補助率 定額%

志布志市では、志布志港の新規航路開設や既存航路の再編又は増便を行った運航船社に対し、予算の範囲内で寄港助成の交付をいたします。

新規航路開設:14万円(1運航船社当たり52週(1年間)の期限付き)※新規航路開設時のダブルコール(1航海当たり2回寄港)は2寄港分を助成します。
航路再編又は増便:7万円(1運航船社当たり52週(1年間)の期限付き)※航路再編時のダブルコールは、増設分(2寄港目)のみを助成する。ただし、航路再編時の助成条件は、リードタイム3日以上の短縮とします。


志布志市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
志布志港の新規航路開設や既存航路の再編又は増便

2025/04/01
2025/08/31
志布志港と外国諸港湾を結ぶ新規航路の開設、もしくは既存航路の再編又は増便を行い、寄港回数を増やした運航船社。
本助成事業については、1運航船社1回限りの申請とします。

■助成金の支払方法
助成金の支払方法は、2期(上半期及び下半期)に分けて支払います。
   上半期分:令和7年1月1日~令和7年6月30日分
   下半期分:令和7年7月1日~令和7年12月31日分

⑴ 事業計画書等(提出期限:上半期分2025年4月30日必着・下半期分2025年8月31日必着)
様式第1号 事業計画書
定款及び法人の登記事項証明書
※提出期限内に事業計画書提出がなされない場合、助成金の申請はできません。

⑵ 助成金交付申請書等(提出期限:上半期分 2025年7月31日必着、下半期分 2026年1月31日必着)
様式第2号 申請書
新規航路の開設、既存航路の再編又は増便を確認できる書類
志布志港新規航路開設助成金寄港明細表
その他市長が必要と認める書類

⑶ 請求書等
様式第4号 請求書
志布志市より送付した、様式第3号助成金交付決定及び確定通知書の写し
※助成金交付決定及び確定通知を受領しましたら、速やかに請求書を提出してください。

〒899-7192 鹿児島県志布志市志布志町志布志二丁目1番1号 志布志市役所みなと振興課みなと振興グループ Tel 099-472-1111(内線451、453) Fax 099-473-2203

志布志市では、志布志港の新規航路開設や既存航路の再編又は増便を行った運航船社に対し、予算の範囲内で寄港助成の交付をいたします。

運営からのお知らせ