兵庫県:運行管理者指導講習手数料助成制度

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

(一社)兵庫県トラック協会は、兵庫県トラック協会会員の運行管理者等が貨物自動車運送事業輸送安全規則に基づく運行管理者等の指導講習(以下「指導講習」という。)を受講した場合、指導講習手数料を助成します。

ただし、兵庫県内の事業所に勤務する運行管理者等が受講された場合に限ります。

運行管理者等の指導講習手数料
※会員が各指定機関に受講手数料を直接支払われた場合は助成の対象外とします。
また、1 事業年度における申込みは、1 名につき 1 助成 1 回を限度とします。


一般社団法人 兵庫県トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
一般社団法人兵庫県トラック協会会員事業所が所属する運行管理者等に指導講習を受講させること。

2024/04/01
2026/03/31
■受講対象者
兵庫県内の兵庫トラック協会会員事業所に勤務する運行管理者等

■助成対象となる講習
(1) 一般講習
(2) 基礎講習
(3) 自動車事故対策機構 兵庫支所が開催する出前講習
(4) 自動車事故対策機構が実施するeラーニング方式による運行管理者等指導講習(eナスバ)の一般講習及び基礎講習

■申込方法
下記対象指定機関のホームページから申込方法・実施場所・実施日を確認の上、各指定機関に申込ください。
※一般社団法人兵庫県トラック協会では申込みは行っておりません。
※各指定機関へはホームページからリンクしています。

■助成対象となる指定機関、問い合わせ先
・独立行政法人 自動車事故対策機構 兵庫支所 TEL:078-271-7601
 ※eナスバに関する問合せ ナスバ安全指導部 TEL:03-5608-7641
・独立行政法人 自動車事故対策機構 大阪主管支所 TEL:06-6942-2804
・網干自動車教習所(網干総合教育センター) TEL:079-274-1839
・はりま自動車教習所 TEL:079-448-5100
・兵庫県タクシー事業協同組合(兵協安全支援センター) TEL:078-855-7565
・淡陽自動車教習所 TEL:0120-80-2447
・春日自動車教習所 TEL:0120-32-0401
・ ヤマト・スタッフ・サプライ(株)※兵庫県内で開催される講習に限る TEL:06-6613-1800

一般社団法人 兵庫県トラック協会 〒657‐0043 神戸市灘区大石東町2丁目4番27号 TEL:078-882-5556 FAX:078-882-5565

(一社)兵庫県トラック協会は、兵庫県トラック協会会員の運行管理者等が貨物自動車運送事業輸送安全規則に基づく運行管理者等の指導講習(以下「指導講習」という。)を受講した場合、指導講習手数料を助成します。

ただし、兵庫県内の事業所に勤務する運行管理者等が受講された場合に限ります。

運営からのお知らせ