大規模成長投資補助金 / その他 に関するQ&A
Q
8月1日(金)に電話で岡崎様に以下の内容についてお問い合わせをさせて頂きました。
確認の上ご回答頂くことになっていたのですが、まだ回答を頂けておりませんのでよろしくお願いいたします(電話がつながらないためこちらのフォームからお送りしました)。
内容
申請者の決算期について、元々6月20日が決算日だったのを、2024年に6月30日に変更しました。
以下の流れで変更しています。
2023年6月21日~2024年6月20日の決算書を作成
2024年6月21日~2024年6月30日の10日間の決算書を作成
以降は2024年7月1日~2025円6月30日が決算期間(現在決算作業実施中)
となっています。
1.
A002_成長投資計画書別紙の記載方法
A003_ローカルベンチマークの作成方法
を知りたいです。
最新決算期に2024年6月20日、前期決算期に2023年6月20日、前々期決算期に2022年6月20日のデータを入力するという理解で合っていますでしょうか。
2.
添付する決算書は、2024年6月20日期、2023年6月20日期、2022年6月20日期の3期間で宜しいでしょうか。2024年6月21日~2024年6月30日の10日間の決算書は申請フォームで添付できる欄がないため不要ということになりますでしょうか。
Q
プレゼン審査で説明しない資料があってもよいですか?
Q
コンソーシアム内の2社から給与を受け取っている従業員について、従業員数のカウントや給与額の算定は、いずれかの会社に限定されるのでしょうか?それとも両社で扱われるのでしょうか?
Q 共同申請の場合における補助金の返還
Q
様式1_成長投資計画書P.16のAsIsとToBeの年度は何を入れたらよいか