長崎県大村市:農業資材等価格高騰対策事業
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
75%
長期に及ぶ原油等物価高騰による、動力光熱費などの価格高騰を受けて、大村市独自の支援を実施します。
農産物の生産販売における動力光熱費および廃プラスチック類処理費の価格高騰分のうち4分の3に相当する金額を、大村市内の経営耕地面積に応じて支給します。
■給付額
露地栽培:10アール当たり10,000円
施設栽培:10アール当たり30,000円
原則、令和7年1月21日時点で農地台帳に登録されている農地のうち耕作している面積
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
長期に及ぶ原油等物価高騰による、動力光熱費などの価格高騰を受けても営農継続すること
2025/01/27
2025/03/31
■対象者
・大村市内に住所を有する販売農家(経営耕地面積が30アール以上または、年間の農産物販売金額が50万円以上の農家)
・市税を滞納していない者
・暴力団などに関与していないこと
■対象品目
・野菜
・果樹
・花き
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請スケジュール
〇誓約書兼同意書提出期限
令和7年3月31日
〇補助金申請書類提出期限
令和7年6月30日
上記(1)提出後に、交付対象者宛に申請書などを送付します。
必要事項を記入のうえ返送してください。
大村市役所 産業振興部農林水産振興課農業経営室 856-8686 大村市玖島1丁目25番地 第2別館1階 電話番号:0957-53-4111(内線:256) ファクス番号:0957-54-9567
長期に及ぶ原油等物価高騰による、動力光熱費などの価格高騰を受けて、大村市独自の支援を実施します。
関連する補助金