青森県八戸市:シンボルツリー保全活動助成金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2024年9月02日
八戸市緑化推進委員会では、歴史的及び文化的に価値があり、地域のシンボルとなっている樹木の保全活動に要する経費に対して助成します。
保全活動に係る費用のうち、助成対象事業を実施するために必要と認められる費用とする。
■助成金額
原則として対象事業費の2分の1又は5万円のいずれか低い額以内
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
■助成の対象となる活動
1.樹木調査(樹勢、病気の有無等の調査)
2.樹勢回復(薬剤散布、施肥等)
2025/04/01
2026/01/30
■対象者
シンボルツリーの所有者又は団体
■対象樹木
当委員会が次の基準により総合的に判断し、シンボルツリーと認定した樹木
1.樹木の樹種、樹齢、大きさ、経歴等が貴重で、地域に親しまれていること
2.樹木が、八戸市内の公共用地又は公共性が高いと認められる土地に生育していること
3.樹木が、法令等の規定により、保存樹、保存樹林等の指定がされていること
4.その他委員会が適当と認める基準
(注意)当委員会において審査を行い決定します。
シンボルツリー保全への助成は市民の皆様からいただいた「緑の募金」により行われています。
募金状況や予算の都合上、助成金を交付できない場合があります。
事前に下記お問い合わせ先までご相談ください。
八戸市緑化推進委員会事務局(農林畜産課内) 電話:0178-43-9052 ファックス:0178-46-5697
八戸市緑化推進委員会では、歴史的及び文化的に価値があり、地域のシンボルとなっている樹木の保全活動に要する経費に対して助成します。
関連する補助金