鳥取県:令和7年度 SDGs経営促進補助金 (社会課題解決型・SDGs経営推進型) 遥細井 2025年7月27日 2023年7月02日 上限金額・助成額100万円 経費補助率 66% とっとりSDGs企業認証制度の「認証事業者」によるSDGsに向けた社会課題解決に資するビジネスの調査・実証等及び、とっとりSDGs企業認証の認証取得を目指して行うSDGs経営戦略の構築・見直しのための調査・分析等を支援する補助制度です。 対象エリア鳥取県対象業種全業種目的事業再生・転換 対象経費■社会課題解決型 SDGs企業認証に基づく、社会課題の解決につながるビジネスの実現に向けた調査・実証等に係る事業に要する経費 ■SDGs経営推進型 SDGs経営戦略の構築・見直しのための調査・分析等に要する経費 実施主体鳥取県 対象企業大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者 補助対象事業社会課題解決型 とっとりSDGs企業認証の申請内容に位置づけられた取組のうち、社会課題解決に資するビジネスの調査・実証等に係る事業 SDGs経営推進型 とっとりSDGs企業認証の認証取得に向けた、SDGs経営戦略の構築・見直しに向けた取組のうち調査・分析等に係る事業 公募開始日2025/04/30 公募終了日2026/01/20 主な要件社会課題解決型 とっとりSDGs企業認証制度による認証事業者 SDGs経営推進型 認証取得を目指し、SDGs経営を推進又は推進しようとする県内事業者 手続きの流れ■受付期間 社会課題解決型 【2次募集】令和7年7月1日(火)~令和7年11月28日(金) ※予算に達した段階で受付を終了します 【当初募集】令和7年4月30日(水)~令和7年6月20日(金) SDGs経営推進型 令和7年4月30日(水)~令和8年1月20日(金) ※予算に達した段階で受付を終了します。 ■応募方法 持参、郵送、電子申請 ■提出先 郵送の場合: 鳥取県商工労働部商工政策課(〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地) 電子申請の場合:公募ページ内から申請してください。 問い合わせ先鳥取県庁商工労働部商工政策課 産業振興調整担当 【電話】(0857)26-7602 【ファクシミリ】(0857)26-8117 【メールアドレス】shoukou-seisaku@pref.tottori.lg.jp 公式公募ページhttps://www.pref.tottori.lg.jp/305328.htm とっとりSDGs企業認証制度の「認証事業者」によるSDGsに向けた社会課題解決に資するビジネスの調査・実証等及び、とっとりSDGs企業認証の認証取得を目指して行うSDGs経営戦略の構築・見直しのための調査・分析等を支援する補助制度です。
関連する補助金