鹿児島県南九州市:林業担い手技術向上支援事業補助金
地域の林業事業体等に対し,森林の整備や木材生産における林業の知識や技術・資格等の習得を促進し,森林所有者等への提案型林業の推進及び木材生産等における低コスト化並びに安全作業の確保を図るため,県及び林業担い手育成基金事業が開催する研修,かごしま林業大学校の研修等に参加した場合,その日数に応じて,研修手当を支給します。
■補助対象経費
あらかじめ林業事業体等が研修計画書(別記様式)の提出により,市長の承認を受けた研修とする。
(1) 県及び林業担い手育成基金事業が開催する研修
(2) かごしま林業大学校の研修
(3) その他市長が認める研修
■研修手当
・1日:17,000円
・半日:8,500円
・限度額:年額17万円
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2025/04/01
2026/03/31
(1) 本市に事業所を置く林業事業体が雇用する林業技術者
(2) 本市で林業を営む者(個人事業主及び林業事業体の代表者を含む)
(3) 本市に住所を有するかごしま林業大学校の研修生で,研修終了後に市内の林業事業体に就業する意思のある者
補助の条件に該当する方であっても,次のいずれかに該当する方は補助対象外となります。
国又は県等の同一目的の支出金,補助金等の交付又は交付の決定を受けた方
国又は県が出資する財団法人等から同一目的の助成金の交付又は交付の決定を受けた方
過去1年以内に伐採及び伐採後の造林の届出等を提出していない方又は森林法に基づく地方公共団体から指導書等の命令を受けた方
補助金の交付決定を受ける前に補助金の交付の対象とする研修を受講した方
■提出書類
補助金等交付申請書(第1号様式)
〇添付書類
⑴ 事業計画書
⑵ 収支予算書
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
【耕地林務課 林務係】 電話番号:0993-36-1111
地域の林業事業体等に対し,森林の整備や木材生産における林業の知識や技術・資格等の習得を促進し,森林所有者等への提案型林業の推進及び木材生産等における低コスト化並びに安全作業の確保を図るため,県及び林業担い手育成基金事業が開催する研修,かごしま林業大学校の研修等に参加した場合,その日数に応じて,研修手当を支給します。
関連する補助金