東京都:令和7年度 地域自殺対策強化補助事業補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

本補助金は、東京都が①地域自殺対策強化交付金を活用し、②予算の範囲内で財政的支援を行うことにより、民間団体が実施する(中略)③特に必要性の高い自殺対策に関し、地域の特性に応じた効率的な対策を後押しし、地域における更なる強化を図ることを目的とする。
① 本補助金は、国の交付金を財源としています。
② あらかじめ決められた予算に収まるように補助を行います。

地域における自殺対策の強化に資する効果的な取組に係る経費


東京都
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
次の(ア)から(オ)までの要件を全て満たす事業であること。
(ア)地域における自殺対策の強化に資する取組であること。
(イ)創意工夫や熱意をもって行われ、効果的な取組であること。
(ウ)営利を目的としない事業であること。
(エ)都内で行われる活動であること。
(オ)略
✓ 東京都における自殺の現状と対策を踏まえた取組としてください。
✓ 団体ならではのノウハウや専門性を発揮した取組としてください。
✓ 事業の運用費等に充てる目的で参加費等をとることは妨げません。
✓ 他県を含む全国的な取組の場合は、国補助事業を活用ください。
• この他、令和7年4月1日から令和8年3月31日までの期間に行う必要があります。

2025/04/01
2025/06/30
本補助金は、(中略)①都が適切と認める法人格を有する団体等が実施する、地域における自殺対策の強化に資する効果的な取組を対象とする。(中略)ただし、②宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体及び暴力団又は暴力団員の統制の下にある団体が行う事業については、この補助金の対象としない。

■締切
令和7年6月30日(月曜日) 必着
公募要項に記載の住所に郵送するとともに、下記アドレスに電子メールにてご提出(同日17時まで)ください。
応募に当たりご不明な点がありましたら、同じく下記アドレスまでお問い合わせください。

■提出先
提出先 : S1150302★section.metro.tokyo.jp←★を@に変更
メール件名 : 東京都地域自殺対策強化補助事業(団体名)

保健政策部健康推進課 電話 03-5320-4310

本補助金は、東京都が①地域自殺対策強化交付金を活用し、②予算の範囲内で財政的支援を行うことにより、民間団体が実施する(中略)③特に必要性の高い自殺対策に関し、地域の特性に応じた効率的な対策を後押しし、地域における更なる強化を図ることを目的とする。
① 本補助金は、国の交付金を財源としています。
② あらかじめ決められた予算に収まるように補助を行います。

運営からのお知らせ