鹿児島県南さつま市:中小企業災害復旧資金利子補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
1.8%
台風、豪雨、洪水、地震等の災害により被害を受けた中小企業者及び組合が、災害復旧のために借入れた資金について、当該資金に係る金利負担を軽減することを目的とした補助金です。
■補助対象経費
1月1日から12月31日までの間に支払った災害復旧資金に係る支払利子
■補助率
・200万円まで:1.80%
・201万円から600万円まで:1.35%
・601万円から1,500万円まで:0.90%
台風・豪雨・洪水・地震等の災害によって被害を受けた中小企業者または組合が災害復旧のための資金借入をおこなうこと。
2025/09/12
2026/03/31
■対象者
1) 激甚災害法第12条に規定する特例が適用された者及び同法第2条第1項に規定する激甚災害と原因を同じくして発生した災害であると知事が認める災害により被害を受けた者
2) 災害救助法第2条の災害により被害を受けた者及び同条の災害と原因を同じくして発生した災害であると知事が認める災害により被害を受けた者
3) 被災者生活再建支援法第2条第1号に規定する自然災害により被害を受けた者及び同号に規定する自然災害と原因を同じくして発生した災害であると知事が認める災害により被害を受けた者
4) 市税等の滞納がないこと
5) 罹災証明を受けた者
■対象資金
対象災害発生の日からおおむね6か月以内で、災害の都度、市長が別に定める期間において災害復旧の目的で借入申込みを行った次に掲げる資金。
1) 株式会社日本政策金融公庫及び株式会社商工組合中央金庫の資金
2) 鹿児島県中小企業制度資金融資要綱に規定する緊急災害対策資金
3) 南さつま市中小企業小口資金融資
4) 鹿児島県内市町村制度資金
■対象期間
償還開始(支払利子開始のみを含む。)の日の属する月から起算して最大5年間
■対象借入限度額
事業者1者あたり1,500万円まで
■提出書類
・中小企業災害復旧資金利子補助金交付申請書
・利子支払証明願
・事業報告書
※様式は公募ページからダウンロードできます。
申請・相談窓口 ◇南さつま商工会議所 TEL 0993-53-2244 ◇南さつま市商工会 TEL 0993-77-0097 〈市役所相談窓口〉 ◇産業おこし部 商工水産課 商工振興係 TEL 0993-76-1606
台風、豪雨、洪水、地震等の災害により被害を受けた中小企業者及び組合が、災害復旧のために借入れた資金について、当該資金に係る金利負担を軽減することを目的とした補助金です。
関連する補助金