中小企業新事業進出補助金 に関するQ&A
1〜3 件を表示/全3件
Q
代表者個人が所有する土地に建物を建設する場合、当該建設費用は補助対象となりますか?
また、代表者に対して賃料を支払う形態とすることについて問題はございませんか?
            A.
                どちらも申請自体は制限がないため可能です。
ただし、専ら補助事業で使用される必要があります。例えば、法人から個人へ支払うものは補助対象外となり、賃貸物件であっても取得した資産には財産処分の制限がかかる点はご注意ください。そういった状況をす...
        
        公開日 2025/06/10
        更新日
             2025/06/10
    Q
賃貸物件を改修する場合、その改修費用は補助対象となりますでしょうか?
また、賃貸契約については、補助金申請前に締結していても差し支えないでしょうか?
            A.
                改修費等は、償却資産上「建物」「建物付属設備」であれば補助対象になります。改修費等が「構築物」の場合であっても、前述の建物に付随するものであれば対象となります。賃貸契約は申請前で問題ございません。
        
        公開日 2025/06/10
        更新日
             2025/06/10
    Q
補助金額の上限が従業員数によって異なるが、従業員数は申請時点の人数で上限額が適用されるという認識でよいですか?
            A.
                その認識でよいです。ただし、要件に適用されることを目的として増員などした場合は、遡って補助対象外となる場合があるためご注意ください。
        
        公開日 2025/06/02
        更新日
             2025/06/02