全国:訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(地方での消費拡大に向けたインバウンド対応支援事業)
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2021年9月29日
この記事は約1分で読めます。
観光地における飲食店や小売店をはじめとする店舗・事業所等において、訪日外国人を含む旅行者が安心して快適に、滞在、ショッピング、交流・体験を楽しめる環境整備を図るため、また、観光地における感染症の拡大防止を目的とした取組を推進することで訪日外国人旅行者が我が国を安心して旅行できる環境を整備するため、非接触式によるキャッシュレス決済環境の整備に要する経費の一部を補助するものです。
交付額:補助金の交付予定額等については、補助金交付申請書の内容を精査の上、交付決定通知書により正式に決定、通知されます。
下記補助メニューはすでに募集を終了しました。
(1)外国人観光案内所の整備・改良
(2)観光拠点情報・交流施設の整備・改良
(3)観光スポットの段差の解消
(4)公衆トイレの洋式便器の整備及び清潔等機能向上
(5)非接触式キャッシュレス決済環境の整備
(6)混雑状況の「見える化」と推奨ルートの表示
(7)観光案内所における非常用電源装置及び情報端末への電源供給機器の整備
関連記事